やれたかも委員会 | なないろDreamer

なないろDreamer

下駄履きの生活者ブログです。

190418_201250_ed.jpg

2018年、TBS系の地上波で放送されていたドラマ「やれたかも委員会」

委員会には佐藤二朗、山田孝之、乃木坂46の白石麻衣。やれたか、やれなかったかを判定する。ここでいう「やれた」は、多分みなさんの想像通りだと思います!?

「やれた」から心に残るとは限らない。
「やれなかった」からこそ消えない想いがある。
青春の甘い想い出と、ひと言では括れない人生のあらゆる可能性、岐路を鋭くも優しく検証する。
それが「やれたかも委員会」である!

全8話
最終回、太陽の塔編にだけ相談者は女性である(MEGUMI)

190418_201314.jpg

相談者が10年くらい前、婚約者がいて式も二ヶ月後に控えているが、同僚の男性にデートに誘われる、吹っ切るためにも一度でいいからデートして欲しいと。

一度、結婚前に他の男性とデートもいいかなと了解します。

太陽の塔を見たり、定食屋で豚汁をおかわりしたり、楽しく過ごします。電車の中では手も繋いでいました。

暗くなってきて帰りに抱きしめられます。

この時、相談者の女性は確かめたいことがありました。

それは…男性が勃起しているか否か!

それを聞いて佐藤二朗が演じる能島はビックリした顔をする。まさか女性がそんなことを考えているなんてと、いった顔だ。

山田孝之演じるオアシスも首を横に振り苦悩の顔を浮かべます。

しかし白石麻衣演じる月綾子だけは
「わかります!確かめたかったあなたの気持ちわかります!」
そうハッキリ言いました。
アイドルなだけになんだかドキッときますね。

ちなみにMEGUMIの10年前は福田麻由子ちゃんが演じていて、ドラマ白夜行で子役だったあの女の子が!
こんなキワドイ役をやるようになったんだなぁと驚きました。

結局抱きしめられながら、そうなっているか手を前にまわせず、太陽の塔のキーホルダーをもらい別れます。


やれたか、やれなかったかをジャッジする瞬間がきました。

いつもは「やれない」とジャッジする月綾子はじめ三人とも「やれた」

女性は、言います。彼も私とやれたかもと思い出したりするのでしょうか?と。

能島は、言います。

あなたが生まれた世界と生まれなかった世界があります。
生まれた世界では婚約者と知り合えた世界、知り合えなかった世界があり、豚汁をおかわりした世界、しなかった世界があります。

いくつも枝分かれしていて並行世界、パラレルワールドになっているのです。と…

190418_203137.jpg

だから、彼もやれたかもと思い出す世界と思い出さない世界があるのです。

やれたかもしれない世界を妄想し、浄化されていく相談者。


私のブログに何回か登場する高校生の時にチラリと付き合ったF君。以前詳しく書いたこともありました。
後になり私も相談者と同じことを考えていたのです。
どっちだったんだろう…って。




私も迷える魂を彼らに救ってもらいたく、パラレルワールドの話を興味深く聞きました。


他人からすれば、どうでもいいタラレバが、当人の人生に大きな影響を及ぼすこともあるらしい。

そこに存在したかもしれない、不確かで切ない人生、もう一つの時間の再確認なのである。

佐藤二朗演じる能島は言います。
「やれたかもしれない夜は、人生の宝です。どうか生涯大事になさってください。」






・・・「やれた」から心に残るとは限らない。
「やれなかった」からこそ消えない想いがある。