
画像のポスター部屋に以前飾ってた。
326と書いて「みつる」という。ナカムラミツルの絵とポエムに当時惹かれていた。
そんな326は19と書いてジュークという音楽グループを作りました。


♪夢を描いたテストの裏、紙ヒコーキ作って明日になげるよ
あの紙ヒコーキくもり空わって というタイトルでした。
玉光堂で会社の同僚若林さんは「この曲いいですよ!」とイヤホンつけて聴いたのは忘れられない。
326は私より何歳か下だったのもあってか新しいセンスのようなのを感じた。
ポストカードも何枚か購入した。
☆知りすぎたボクら、発見なんかなくて、おわるのを待つだけの毎日。希望や夢に反比例して、不安やあせりはドンドンふえてくる。夢なんてものは手の届くようなものに変化するいっぽうで…
☆ちっちゃい頃ドロ水がコーヒー牛乳みたいに見えて、美味しそうだなぁって思ってた。なんで今は見えないんだろう?もしかしたらボクは変わってしまったんだろうか?
☆だから今、あの頃のボクに、戻ろうと思う。先のこと(ショウライノコト)かんがえすぎる今だから…
☆人生はかけ算だ、どんなにチャンスがあっても、君が「ゼロ」なら意味がない
☆弱虫って虫にも羽があるって信じたい
当時は「ゆず」が先にブレイクしていて19は二番煎じのようなことを言われたり消えてしまった…
昨日平成を振り返る歌番組で映像が流れていた。そういう番組にも流れたことは記憶にはない。
珍しい~と、同時に懐かしさが込み上げてきた。ネットは普及されていない時だったけどなんとなく326と19は最初はもてはやされたけど後から叩かれていたのは感じていた。
でもやっぱり歌声良かった!
フルで聴きたくなりました。