チャイルド・プレイ | なないろDreamer

なないろDreamer

下駄履きの生活者ブログです。

190303_074306.jpg
「チャイルド・プレイ」1988年作品。

雛祭りなんで人形の映画を。と、いう訳ではないんですがね(笑)たまたま…

私が中学生の時ですね。 印象的なシーンがあり忘れられません。それは、グットガイ人形のから箱を持ち上げたら中から電池が落ちます。

グットガイ人形のチャッキーは今までハイディホーなど話してました。
母親はチャッキーの服をめくり、背中の電池が入る部分を開けます。

なんと、電池がない(ぎゃー!)

電池がなくても話していた。これはおかしいですよね。
そのあとは首をクルリと回転し「ハーイアイムチャッキードゥユーワナプレイ~」とか話します。こわっ

火で焼こうとしたら急にチャッキーの顔付きが変わってとんでもない暴言を言ってました(笑)

確か、このビッチ!舐めるな!とか。

実は最近ビデオを注文したんですよ。届くのが楽しみです。台詞も聞きたい。

いやぁ~人形って怖いですねぇ。
リカちゃん人形も小さい時、昼間は遊んでいましたが夜になると恐く感じましたね。
動き出したらどうしようって思ってました。

そんなことが本当に起こってしまったチャイルドプレイ。

電池のシーンはYouTubeでチャイルドプレイと検索したら、ありましたね。

やっぱりソコこわいよね。