資源ゴミを出すのを忘れました。
娘が夏休みだと曜日の感覚が薄いです。
あと、以前節約するとかうんちゃら書きましたが、お金が本当にないので節約どころか使えない感じです。
以前は冷やご飯は冷凍したら冷凍しっぱなしで、捨ててしまったり。
通販で買った段ボールが沢山だったり。他にも色々ありまして。
今は、そんなことないからゴミが減りました。
あまりに少ないから資源ゴミを出し忘れたのもあったかも。
沢山あると早く家から出したいスッキリしたいってなりますが。
資源ゴミは臭わないし…
カップ麺なんかプラではかさばりますが、カップ麺高いし食べなくなりました。 娘はダイエットしていて健康食的なものに目がむいてるし。
娘もご飯残さなくなってきました。
残すと嫌な気持ちになるそうです。
そりゃあそうですよね。
米は一粒も残しちゃいけないって言われてきましたし。 農家の人が一生懸命作ってくれた作物。
鶏肉豚肉牛肉。魚。殺すなら残しちゃいけない。
今まで食費が凄かった。家計簿を一年前からつけ始めましたが毎回こわいくらいに。
今月はなんとかニヤリとできますように。
甘いものが食べたいけど買えないって健康にもつながると思ってます。ただあまりに食べたくなると手作りに走りますね。
家で小麦粉があるならシフォンケーキできるんじゃないか?とか。
食パンにバターと砂糖まぶして焼いたらうまい!とか。
何もない時はコーヒーに砂糖入れて我慢。
もともと太ってるからあれですが、今月は三キロ落ちてます。目指せ一ヶ月マイナス一キロ。
食べたくてもおかわりができないから。
しかしこんなのはかってます。デキストリンって粉。
賢者の食卓なんて高くて継続できないけど、これは沢山入って二ヶ月はもつかも。千円くらい。
ようは食物繊維。
野菜が豊富な時は抜かしますが、納豆しかおかずないとか水にとかします。味は変わりません。
糖尿病ではないけど、予防になるかなって。