成人式の思い出 | なないろDreamer

なないろDreamer

下駄履きの生活者ブログです。

高校時代のクラスメイトと二人で出席しました。
会場で無料撮影を二人でしてもらいました。
その時代は彼氏が迎えにくるのがトレンディー(笑)でしたが、私と友人には浮いた話もなく親が迎えに来て帰宅したような?

成人式といえばやはり振り袖姿に目にいきます。
女性は髪飾りの他に生花で、かすみ草をつけていた人が結構いました。
私はしませんでしたが、可愛いなとは思いました。

成人式の記憶はこんな感じで、今みたく荒れるようなヤンキーも見かけませんでしたね。

成人式に行く前か後か…カメラが趣味の父に公園の茶室前にて写真を撮ってもらったのが嬉しかったです。
着物はレンタルでした。
ベルコ会員だった親はサンピアという所で、着付けからなにからなにまで込みで出来ました。
こちらの地域はそういう人が多いですね。

ベルコはちなみに葬儀もしており、会員は特別価格です。冠婚葬祭ベルコ♪

きっと一度しか着ないであろう振り袖にお金をかけるより、ずっといいなと思いました。

レンタルでしたが両親は気合いが入っていたような気がします。息子ならそこまで気合いが入らないと思いますが、娘だったので感無量だったようです。
ある意味振り袖を着たのは親孝行だったのか…

サンピアからは後日、ウェディングドレスのファッションショーに出ないかと電話がありました。
きっと親がベルコ会員だったのと、身長が高いからだと思います。

結構な人数に電話が来てました。
衣装合わせに一日遅れたらいいのがなくて、演歌歌手みたいなドレスだったけど、親は喜んでました(笑)