最近は中三である娘の高校見学がありました。
三校見学出来ます。
うちからは少し遠い学校にも見学届けを出しました。なにやら姉がいるクラスメートが、親も見学に来た方がいいと言ったらしい。
その子の親とは幼稚園の時からの顔見知りで、知り合いの親も行くなら…あと遠いし、着いて行くかと保護者同伴にも丸をつけました。
でも蓋をあけてみると、保護者同伴は学年で二人しか居ないじゃないですか(泣)
うわぁ~やだな。目立つな。と思いました。
その子の親は来ないみたいだし汗
しかし一つだけ楽しみがありました。
学食が食べれるのです。
私が通った高校には学食はありませんでした。
当日はカレーかカツカレーを選択出来るようで前もって知らせます。
カレーにしました。
実は私、肉の脂身が苦手でカツは好きだけど脂身が少ないヒレカツを家では作ってます。
学食のカツが脂身だらけで残したら困るのでカレーのみにしました。
今でこそ玉ねぎや豚バラも食べれますが、小さい時は苦手でした。
母も玉ねぎや脂身は苦手だったので玉ねぎはみじん切りで炒めに炒めて、煮込んで煮込んで玉ねぎはないかのようなカレーでした。
だから小学生の時に友達の家で、ご飯を出して貰って食べる行為は地獄でした。
たいてい無難なカレーが出ました。玉ねぎは大きく、食感もあり、肉も脂身がありました。
私はオエッとくるのを抑えながら水で飲み込むのでした。
今なら玉ねぎは大きい方が好きなんですが(笑)
小さい時は野菜は大根とキャベツ、にんじんは食べれたかなぁ。。
今は野菜大好きです。多分子供は野菜あまり必要ないんです。きっと(笑)ホラ虫とか幼虫と成虫で食べるものが違うでしょう?
無理して食べなくてもいいんじゃないかな?と、思うんですよ。私はろくに野菜とらなかったけど、身長も高いしまぁまぁ健康です。
今はきっと必要なんでしょうね。ピーマンとかうまい!(笑)
話しは友達の家でカレー食べたに戻りますが、友達の弟も友達沢山連れて来て、ご飯が足りなかった時があります。
カレーうどんでもいい?と友達母に聞かれて私は頷きました。
そして茹でたうどんが皿に置かれカレーをかけたのが出ました。
………………。
私はてっきりツユがあると思ったのです。汁の上にカレーがかかってるのかなって。
ビックリしました。
人の家で何か手作りを出されるのは今だ苦手です。
残したら失礼だし。私が男性だったら毎日おっかなびっくりです。(結婚して奥さんにご飯出されることが)
吉と出るか凶と出るか…?