文芸ロック | なないろDreamer

なないろDreamer

下駄履きの生活者ブログです。

イカ天で、一際異彩を放っていたのが、青森県弘前市から来た「人間椅子」
blog.jpg
鈴木研一のネズミ男の様なコスチュームに話題が集まりましたが、ギター&ボーカルの和嶋慎治のギターテクは凄く、審査員の伊藤銀次に「ギターそんだけ上手かったら暗くてもいいよ。」と、言われたほど。

私の一番好きな「陰獣」は、重く暗いリフでブラック・サバスの影響を受けていると思いました。
病み付きになります。

歌詞も文芸ロックと言うだけあります。

「陰獣」
森の木陰でドンジャラホイ
シャンシャン手拍子足拍子
小人の宴で吹く笛は
破瓜の涙と血の音色

盲いた獣を呼び出せ 邪教の儀式にふるえるまま 陰獣~。

堕胎の狂女がアッパッパァ
エベエベ笑ってまた孕む臍の緒ちぎった錆びた鎌
真昼の戦慄 草いきれ

盲いた獣を呼び出せ 邪教の儀式にふるえるまま 陰獣~。

〔ここから和嶋慎治のボーカルなんですが、個人的にかなり好きです(笑)〕↓
太古の眠りを貪り倦みて 今や死骸に宿るらむ
を忘れし似非詩人をして百鬼夜行と呼ばせしむ
宇宙の歪みから
墓場の澱みから

…と、いった私好みの歌詞です。
一応またYouTubeはりますね(笑)
人間椅子 陰獣YouTubeへ行きますちなみに貼付けしたのはイカ天で歌った時とバージョンが違います。
ギターのメロディーはそのままなので良かったです。
イカ天ショップで購入したイカ天バッチは宝物です(笑)
160223_124837.jpg