年を重ねるごとに… | なないろDreamer

なないろDreamer

下駄履きの生活者ブログです。

よくなる漫画が「めぞん一刻」ですね。

うる星やつらの熱烈ファンだった私は、めぞん一刻は鈍臭く、展開の遅い話と小学生の時に思ってました。
でも、高橋留美子作品なので気にはなるんですよ。いつからか全巻揃えて読んだら、やっと良さが分かったというか…中々話が進まないようでも、誤解ばかりでも、それがまた人間くさく染みてゆく。

あと漫画だから出来る漫画的表現が、めぞんには、ほぼないんですよ。
大袈裟な所はないし、いわゆるディフォルメされてないというか…。うる星やつらみたいに派手じゃない。だから若い時?小さい時は、めぞんは物足りなかったのですが…今になってはストーリー的な面白さは、うる星やつらを越えてると思ってます。

私が一番好きな場面は明日菜さんが、三鷹さんに朝ごはんを作り、そっと帰っていく所ですね。三鷹さんが起きたら朝飯が用意されてて鍋の蓋を取ると「ふぁっ~」と、みそ汁の湯気が。

そんな温かい朝食を作る明日菜さんと結婚したのは、本当に良かったと思います。
o0480041613372767761.jpg

もうね、明日菜さんは物凄くいい人です。三鷹さんの好きな人は未亡人の響子さんなんですが、響子さんは嫉妬深いし、短気だし。高橋留美子作品のヒロインはそんな感じなんですけどね(笑)

でも三鷹さんは、明日菜さんを妊娠させたと思い結婚を申し込みました。
実は犬のマッケンローが明日菜さんの犬に妊娠させた誤解だったのです。
img_0.jpg

三鷹さんは絶望的に落ち込んでました。なんせ明日菜ならまだしも、犬の妊娠(笑)だったんですから。しかも三鷹さんはキスしかしていなかった。(その時、かなり酔っていました。)結婚はもう引き返し出来ないような状況でしたし…。

明日菜さんは、そんな三鷹さんに気付くんですよね。
三鷹さんがテニスの試合で、準優勝を撮った写真の顔は笑顔でした。

でも、あの後どれだけ泣いたか…

明日菜さんは「優勝よりは嬉しくなかったでしょう…あの時の写真の顔と、今の顔が同じに見えるんです。」と…。

三鷹さんはズバリ言い当てられショックを受けます。
ここのシーンは胸にきますね。。

明日菜さんは一生懸命ギャグを言って三鷹さんを励まそうとします。(やっぱりいい人だ)
67443077.jpg
「お魚やさんが驚いた」
「ぎょ!」(笑)

結婚してからは三人の子供に恵まれ、三鷹さんもなんとも幸せそうでしたね。
「パパー見て歯がはえてる」


明日菜さん登場あたりから三鷹さんのイメージが変わりましたね。チャラいテニスのコーチだと思っていたけど、中々懐が深い、いい男です。

明日菜さんと結婚については、三鷹さんは第一印象で「実物も中々…」と言っており、性格も「いい人だ…いい人だよなぁ…」と、容姿人柄は好意を抱いていたと思われます。
五代、響子、三鷹の三角関係と言われていましたが、五代君に足りないのは経済力であり、それさえあれば響子さんは五代君ともっと早く付き合っていて、三角関係もなかったかなと。

響子さんも「ずっと前から五代さんが好きだった」と打ち明けてます。

だから最初から三鷹さんに勝ち目はなかったと思われ…
明日菜さんに正直救われた所があると思いました。


話が長くなりました(笑)めぞんの話も尽きませんね(笑)
それにしてもめぞんの登場人物は、みんな味がありますね~。一の瀬さんの旦那さんとかね、本当、シミジミきます。。