したっけ | なないろDreamer

なないろDreamer

下駄履きの生活者ブログです。

三部けい作品で「僕だけがいない街」という漫画があります。かなり人気らしく、最近アニメ化になり深夜放送されてます。

ミステリー要素が強く、謎を知りたい娘は漫画本も買ってきました。

居間でしか録画した番組は見れないので、私も自然と目に…耳に入ってきます。
なにやら主人公の出身地が北海道らしく 母親が来た時には母親の方言が凄いのです(笑)
北海道の私からしたら違和感があります(笑)

「なんとかっしょ」う~んイントネーションこんなんだったっけ?

そして主人公は北海道にいる場面では学校帰りクラスメートから「したっけ」「したっけ」「したっけ」

[したっけ]とは[さよならとかバイバイ]なのかな?

同じ北海道でも広いからか、私はバイバイでは使ったことがないのです。

接続詞ではよく使います。「本屋に行ったんだわ、したっけ知り合いの○○さんに会ったよ」という感じです。

ただ別れの挨拶で「したらね~またねバイバイ」
と[したらね~]はよく使います。
「したらね~」だけの時もあります。「そしたらね 」からの変形だと思いました。
もしかしたら道民は「そ」が言えないのか!?

「そして誰もいなくなった」=「しして誰もいなくなった」

そんな、しんなバカな!

と、いう訳で月末頑張ろう(笑)

BGMはフランソワーズ・アルディー 『さよならを教えて』でした★
160123_014050.jpg