
載せたかっただけ(笑)映画館で見に行きました(笑)ちなみに内容はあまり記憶にありません。
そう胎蔵界とはマトリックスのこと。
映画マトリックスでは三部作最終章のレボリューションが実は一番好きなんですよね(笑)
親はCG使いすぎでどうもダメだと言ってましたが、気持ちは分かるんです。
私も、あまりにもCG多用映画に違和感を感じた時もありますから。
マトリックスに関してはオッケーなんです(笑) 限りなくアニメに近い実写?アニメぽくないです?マトリックスて
CGをうまく使っていると思います。一番圧倒されたのはタコみたいな偵察用、攻撃兼マシン(名前は多分センティネル)物凄い数でザイオンという人間が住んでるとこに穴を開けて入ってくるシーンです。


映画館で見たかったですね。私は見てて気持ちいいというか圧倒されました。もう一つ、わかりはじめたマイレボリューション(誤字じゃないです)で、好きな場面を紹介します。現実世界では空がいつも暗黒に覆われています。太陽発電をさせないために人間が太陽を隠してしまいました。
そのかわり人間がエネルギーにされますが…
その暗雲を突き抜けて空へ行きます。

ポンッ!


「綺麗…」産まれて初めて見る太陽や光に満ちた空……。
でもまたすぐに下に…暗黒の世界に落ちて行きます。ほんの一瞬の出来事でした。

内容的には 1とリローデットの方が充実してると思いますが、この二つのシーンがあるのでレボリューションが好きです(笑)
さあ両手で印を結んで このマトリックスの夢を 金剛界の光が輝かせることを祈るの
終わり
※2011年に書いたものを加筆修正して載せました。