
コロコロを片手の表紙が庶民的でいいですね~。ジャージは中学生の時のを着用です。元々この漫画は「魔法少女まどか☆マギカ」のパロディーで同人誌でしたが、今は「まんがタイムきらら」に連載中です。
まんがタイムといえばフリテンくんなどでしたが、今では萌え系もやっていて時代も変わりましたね~。シミジミ。
さて、寒くなってきました。鍋が美味しい季節です。マミさんもアルミ鍋で楽しみ中です。

マミさんの食べ方は孤独のグルメ並に美味しそうです。貧乏飯も多いけど、なんでもおいしそうに食べます。

土鍋で一週間鍋出しっぱなし生活もいいけど、それ雪の日にとか正月に…と考えるマミさんは、一人暮らし気ままさもいい感じです。鍋食べたくなるなぁ(笑)はふっはふっ。
………………………………ある日のマミさんは寒い中、公園で流星を見に…

コンビニでホットのカップ酒を購入したマミさん。
なんと奮発してふぐひれ酒です。
香ばしい匂いらしくいいですねぇ~。
そうこの漫画ではアラサーのマミさんはお酒が大好きです。
仕事(派遣です。そこがまたこの漫画らしいとこです。)が終わると家でビールをよく飲んでます。
さて、ふぐひれ酒なんですが

五臓六腑に染み渡ってます。いいですねぇ~。

オデンも購入したマミさん。
ここの食べる様子も最高です!「しみっしみのお大根を…じゅわっ!あふ…ほひしい…」
マミさん!好きだぁ~!
そのあとカップ酒ニ杯目です。今回は普通?のホットカップ酒で、さっきのふぐひれを使い、元を取ろうとしてる庶民的なマミさんが素敵です(笑)
この漫画は魔法少女マドカ☆まぎかを知っていた方が楽しめますが、知らなくてもアサラー女子の生活漫画としても面白いんじゃないかなぁ?と思いオススメな漫画本ですね。(まどマギ知らないと見ようとならないかぁ)漫画のマミさんと同じくアラサーやアラフォーで、みんなではありませんが多分、独身の女性にはチクリと胸に痛い内容もあります。
私がオススメだからと「俺修羅」を見てくれたみゆさん。「チャーリーとチョコレート工場」を見てくれた(録画してくれた)あんまささん。 本当に嬉しかったです。ありがとうございました(^-^)
でもこの漫画を見て!と、脅している訳じゃないのであしからずです(笑)