ふと、アニメうる星やつらの「立ち食いウォーズ」が思い浮かびました。
これはアニメオリジナルですね。タイトル通り立ち食いの話です。
押井守は立ち食いの話が好きらしいです。
メガネが蕎麦屋でアルバイトします。チビと一緒です。チビは蕎麦食べ放題なのをいいことにトッピング山盛りです。
かけ蕎麦のメガネはチビに説教します。貴様は女性の厚塗り化粧みたくなんという…! そしてメガネのことですから語り出します。
チビ「メガネの蕎麦のびちゃってるんだけど」
メガネ「グハッ!俺としたことがなんという…」
ここで あたるとラムが客としてやって来ます。
チェリーも来ます。
そして立ち食いのプロが来るんです。
私の記憶によれば、けつねたぬきの竜!
チェリーが立ち食いのプロについて解説するのがまたいいんですよね。声優さんがサザエさんの前波平ですし。
なんくせつけてはタダで食べていきます。
他の店にも立ち食いのプロは続々訪れてます。ハンバーガー屋でバイトしているパーマから連絡が入ります。
チェリー「ハンバーガーのまさ、じゃな」
面堂の陰謀でした。巨大ファミレスを作るため、商店街を潰しにかかったのです。
最後は大食い大会で対決します。サクラが永遠と食べ続けて商店街が勝利します。
面堂「これ以上食べたらサクラ先生のプロモーションが崩れます!汗」
サクラ「大丈夫じゃ、ダイエットしておる」
ズコー (笑)

立ち食いウォーズの話はこれで終わりですが、アニメミス友引を探せ!ではけつねたぬきの竜の弟子であるけつねたぬきのお銀が出てきますね。
ミス友引は原作と全然違うんです。
アニメは暴走が激しかったので、原作ファンとアニメファンの対立は凄かったみたいですね。
私はアニメから入ったのでややアニメよりかもしれませんが、どちらも楽しめました。
アニメの方がなんというかオタク心をくすぐる演出が多かったと思います。
アニメミス友引も細かい話を突き詰めていて楽しかったですね(笑)選挙のポスターを見るのも楽しいし、他の高校のミス○○まで絡んでくるんですよ。
アニメうる星やつらは長く続きましたが、押井守が途中でやめて監督が山崎さんになりました。
山崎さんは押井守に影響うけたんでしょうね。
この話はまた後日。
終わり