シューゲイザーって何?やさしい風事件 | なないろDreamer

なないろDreamer

下駄履きの生活者ブログです。

前回カスケードのことについて書きました。

アルバムほじくり出して懐かしんでたり、楽しんでましたが、アルバムには入っていない(ベスト盤にはあるみたいですが、私は持っていません)【やさしい風】が聴きたくて堪らなくなりました。私はYouTubeで簡単に視聴できるとたかをくくっていたのですがありませんでした。
シングルのカップリングだったのですが、そのシングルは無くしました。よく車で運転しながら聞いてましたが…

プロモーションビデオもカビにやられて処分していました。

ネットでインディーズCDアポロの【See Saw】がやさしい風の原形だと知り、家にあるアポロを探したらありました!
やさしい風なら誰でもよかった、ムシャクシャしていてやった、みたいな気分だったと思います。
歌詞も違うけど少し満足…
でもやっぱりやさしい風が聞きたい。
あまり見ていないパソコンで探しました。(携帯でblogを書いてます)
ニコ動で やさしい風のプロモーションビデオがありきけました!
モッズファッションがオシャレなカスケードです。
ゴーカートに乗って自然な笑顔が素敵です。

ニコ動ってコメントが流れますよね?
そこである言葉を見つけました。
『カスケードってシューゲイザーだよね』

『マサシとマッコウはシューゲイザーずき』
150828_233910.jpg

シューゲイザー…
そのことについては薄らぼんやりとした知識しかない私です。
フリッパーズギターも好きなので聞いたことがある単語でした。

確かにやさしい風は穏やかに歌っていてギターのノイズが凄い。
知識がないので上手く表現できないが、そうか…そうだったのか。

インディーズCDアポロの【宇宙へ】なんてシューゲイザーに近い、か細い声。
最初はそういう方向だったようです?
カスケードはビジュアル系とくくるにはポップすぎるし、いろんな面を持っているバンドです。

もっともっと知られても良かったと思います。

やさしい風シングルはAmazonで一円でした。購入しました。
プロモーションビデオではどうしてもCDと違い 風のようなギターの音が聞こえないのです。

思ったよりカスケード関係の商品がなくて焦りました。
確実に時は流れています。今のうちに買っとかないと、ますます手に入りにくそうだと感じました。