毎年ひそかに楽しみなのがテレビ「ほん怖」です。
今年は今月29日らしいです。
今からカレンダーにハートマークを書いておかないと。
初めは稲垣吾郎とか居なかったんですよ。もっとシンプルな感じで。
まだ私は二十代前半です。
凄く面白くて次の日には会社の同僚でライブ仲間だった○林さんと一緒に「見た?見た?」『最後トイレの上から覗いてたよね!』「ギャー!怖かった!」『怖かった!』と夢だけど夢じゃなかった~!
みたくキャーキャートーキングしてましたよ(笑)
今もオムニバスドラマ仕立てで毎年面白いです。
印象に残っている話しは、お寺に男性二人で泊まるんですが、お札が貼ってある部屋があり、住職から部屋を開けてはダメですよ。と言われているのに 一人はお札を剥がして開けてしまう。
次の日に住職から『あなたの用心さに感謝するでしょう』とお札には手をつけていない方の男性は言われます。
お札を剥がしてしまった男性はその後、精神に異常をきたしフラフラ歩いているところで終わりますが、また見たいですね。
毎年楽しみにしてると書きましたが、思えば子育てなど忙しくて、見逃している年も何年かありそうです。