うる星やつらファンの末路 | なないろDreamer

なないろDreamer

下駄履きの生活者ブログです。

娘がテストの前日に、お好み焼きを作りました。(急に食べたくなったらしい。)
キャベツを切るので、包丁を使いますが、なんかハラハラしちゃって。

私は病院に行かなきゃいけないし。作ってあげる時間がありませんでした。
しかし、なんせ明日テストです。
指なんか切ったら?フライパンで火傷したら?
そんな私を、娘は煙たそうにしてました。

私は思いました。
『そうだよな…ここは一つ、子供の自主管理を尊重して任せようと。』

自主管理…。自主管理…? 自主管理の尊重といえば。。

ま、年に一度の学園祭ですから生徒諸君の自主管理の尊重という意味からもですな、校長の私が今さら口をさしはさむというのもなんなのでありまして…

しかしながら、かの親鸞も申しておりますように善人なおもて往生す、まして悪人においてをや。 人はみな、ただ一人旅に出てふり返らずに、泣かないで歩くのであります。

ああ、だれが知るや百尺下の水の心…

人間だれしも悩み苦しみ誤ちそして、成長し桃太郎は満州に渡ってジンギスカンになるのであります。

かの大ギョエテ曰く 苦悩を経て、大いなる快楽に至れというようなワケでして、全員ケガ一つせず何より無事、これ名馬であります。
くれぐれも安全第一で、そこんとこ、よろしく!

……………………………………………………………………………………………………『はっ!つい、映画うる星やつら2ビューティフルドリーマに出て来る台詞が頭に浮かんでしまった。。…早く病院いこう。私が居ない方が、勉強はかどるかも。なんせ明日はテストだし。テストの前日だしね。……前日』


まぁ、せいぜい頑張ることじゃな。残すとこ、あと一日。明日は学園祭の初日じゃからな。


…………………………………………………………………………この映画は学園祭の前日がずっと続きます。こんなことばかり頭に浮かんで来てまいります(笑)


終わり