加藤登紀子さんがゲストだったんですよ。代表曲、百万本のバラや知床旅情など。

私は映画「うる星やつら2ビューティフルドリーマー」の大ファンなんです。ほんの少しですが、映画内で加藤登紀子さんの歌が流れます。
それはとあるお好み焼き店のBGMです。

うる星やつらファンならお馴染み「じぱんぐ」。

この店の雰囲気が最高ですね。変に小綺麗じゃないのがいいです。

『まぁまて、じきにミックス焼きそばが来る。』
保健室の先生であり、霊能者でもあるサクラの台詞がたまりません(笑)←まったくもって主観的ですいません。汗
まぁ、このシーンで『あーあー何処かになにかありそうだと、そんな気がして♪』と、たったワンフレーズ、加藤登紀子さんの時代おくれの酒場が流れるわけなんですが、…………………………………。
この曲、めちゃくちゃいいんですよねぇ!
当時小学生だった私は誰の歌かも知らず、大人であったうる星やつらファンもネットもない時代で、誰が歌ってるんだ!? 曲名はなんなんだ!?医者は何処だ!?とマニアを悩ませた曲でもありました。
かの大ギョエテ曰く 苦悩を経て、大いなる快楽に至れというようなワケでして、今なら簡単にネットで分かりますが当時は大変だったでしょうね。
加藤登紀子さんの歌声は今も変わっていませんでした。ギター弾いてカッコよかったです。
そこんとこよろしく~(笑)