皆様、こんにちは。

 

『JR東日本は、「鉄道開業150年」を記念して、JR東日本全線、その他鉄道路線(7社)の列車が3日間乗り降り自由な、JR東日本オリジナル特別企画乗車券を販売すると発表しました。

この「鉄道開業150年記念JR東日本パス」を使うと、フリーエリア内のJR東日本全線、青い森鉄道線、IGR いわて銀河鉄道線、三陸鉄道線、北越急行線、伊豆急行線、富士急行線、えちごトキめき鉄道線(直江津~新井間)の特急(新幹線を含む)・急行・快速列車の普通車自由席およびJR東日本が運行するBRTが3日間乗り降り自由に。

更に、あらかじめ座席の指定を受ければ、新幹線・優等列車の普通車指定席に4回乗車可能となります。

利用期間は10月14日~10月27日で、価格は大人22,150円、こども10,150円(税込)、有効期間は3日間。利用開始日の1カ月前から「えきねっと」限定で販売されます。』

 

正直、お得すぎるでしょう。

 

是非とも使ってみたいなあ。

 

私的には、とても魅力的に感じました。

 

鉄道の旅って本当に良いよ。

 

利用期間は10月14日~10月27日か、

 

鉄道開業150年記念JR東日本パス本当に良いなあ。

 

特急(新幹線を含む)なども乗れるのももちろんのこと、

 

更に、あらかじめ座席の指定を受ければ、新幹線・優等列車の普通車指定席に4回乗車可能なんて

 

至れり尽くせりだね(笑顔)。

 

スケージュールがあえば是非とも利用したいと思いました。

 

良いなあ。

 

鉄道。

 

大好きです♡

 

最後までブログ見てくださりありがとうございました。

(終)