家庭菜園 と テント と 家族ダンラン | キャンピングカー クレアEVOLUTION で シェリー と 気ままな お出かけ ブログ

キャンピングカー クレアEVOLUTION で シェリー と 気ままな お出かけ ブログ

トイプードルのシェリーちゃんとのお出かけブログ。
キャンピングカーでのお出かけ情報や家庭菜園の様子等日常も紹介します。

この土日のお話

土曜の朝は、先週お話した通り
家庭菜園

先週植えた
キュウリ🥒 と 茄子🍆

ピーマン と トマト🍅
順調に育っています。

軽く草取りして、
ブルーベリーは先週に続いて
程よく色づいた物を収穫

いくつかはその場で食べて、後は妻がジャムにしてくれます
(^。^)

菜園から戻ってカップ麺で昼食取ったら、何時もよく行くパン屋さんへ
こむぎのはなし


紙の袋に入っているのは
おススメ商品のカレーパン
5人分だとこんなに大量になります

家に戻って、
以前にアウトドアディジャパンの催しに行った時に注文していた、ドッペルギャンガー
かまぼこテント2が届いいていたので、

中身の点検だけして、設営は今週末の
紫雲寺記念公園オートキャンプ場までお預けです

設営するとこんな感じ
ホームページから借用しました
大人10人が中でくつろげる広さがあります。

夜は、ひい爺が懇意にしている料理屋へ皆んなで行くことに

付出しのゆば と
お刺身(ヒラメの昆布和え、マグロのヌタ、アジのなめろう)

ローストビーフ と
モツ煮


鳥の何とか(^。^) と
つくね

後ご飯物が出たと思うけど、写真撮り忘れました

孫にはこんなライトセーバーを頂きました。
嬉しそうに笑う孫と
同じように笑う息子
家族団欒の一コマでした。

ここの料理、何時もお任せで頼みますが、
どれを食べてもお酒🍶に良く合う美味しい料理です。

忙しい土曜日でした(^。^)

日曜日は、雨☂️降りの中
息子たちは赤ちゃん本舗へ、
爺と婆はニトリへそれぞれ買い物に

キャンピングカーで使っている枕、妻が暴挙に出て洗濯機で丸洗いしたら、中のワタが寄って寝づらくなったので、買い換えました。
息子達用のひんやりシーツを買ったり、
コルクオープナーを見つけて安かったので買いました。

お昼はここで待ち合わせ
気になっていた店で初めて利用します。

オーソドックスにハンバーグを注文
ハンバーグのグラム、ソースの種類を選べます。
普通は、熱々の鉄板で運んで来たその場でソースをかけるので、ジュワーとなるのですが
赤ん坊の孫がいて跳ねたら危ないので、厨房でかけて来てもらいました。

食感は肉肉しくて、タレも美味しい。リピート決定です(^。^)

楽しい週末まで
まだ先が長いなぁー(^。^)/


にほんブログ村 旅行ブログ ペット同伴旅行へ
にほんブログ村