二度と言わないから、一度だけしっかり叫ばせて。



kiyoのシンセじゃない、
youサンのギターじゃない、
ka-yuのベースじゃない、
shujiさんのドラムじゃない、
ヴァンパイアの演奏はいや!!!!!!



やっさんの声じゃない、ヴァンパイアの歌はいや!!!!



いや!!!!!!
いやだ!!!!!!
どうしてもいや














なんで嫌なのって……



これいい曲だよね!って、思われて
カラオケで歌われたり
コピバンされたり
それはとっても嬉しい

でも、音源は別。


自分勝手が暴走してしまう

どんなに上手い人がすることでも
リスペクトしてる人がすることでも
カバーで 音源 にされるのはいや

わたしにとって邪は絶対的神盤
月が2個ないみたいに
邪は1個しかない
違うヴァンパイアが生まれるのはいや



ほんと
自分以外の全ての人に迷惑なワガママ。
勝手すぎるのはわかるから、今しか、もう二度と言わない。





もちろん鬼龍院さんは1ミリもわるくない。
リク寄せたファンの皆さんもわるくない。

しかも鬼龍院さんは「自分が歌いたいかどうかに関わらずリクエストの多かった曲から入れていく」と言っていた。頭いい人。




たくさんの人に歌ってほしいと思ってもらえるってことは、嬉しいことなんだ
いま自分にそう言い聞かせてるところ。
幼児並みのワガママさえ整理出来れば、こんなに嬉しいことはないって思えるはず。


だって
鬼龍院さんが歌ってくれることで
喜ぶ人もいるのはもちろん、
曲を初めて知る人もいて、
ひいては邪にたどり着くことになる。
こんなにありがたいことはない。
聴こえていかなければ、知られる機会も与えられない。
だからありがとう、






今回のことで初めて気づいたことがあった
やっさんだっていっぱいカバーだしてて。
しかもあの人が歌いたいのを歌ってるやつ。
自分は何も思わずに喜んで聴いてた。
でも
もしかして
自分のように辛く感じた人もいたのかな……

たとえば
村下孝蔵さんのファンの人とかは?
いろんな人が初恋はカバーしてるけど
そのたびに、亡くなったことでもう聴けなくなってしまった本家ファンの人はどんな気持ちだったかな。


いやもう乗り越えてるか



乗り越えてないのはわたしだけかも。





結局
自分がまだ乗り越えてないんだな。
原因はそこだ
乗り越えられてないから
駄々したいんだな。


もう邪が帰ってこないってことは、
解散より先に覚悟してた。
粥が離れていってる時から覚悟してた。
戻って欲しいけど、半端に戻ってほしくない。
かといって
4人で、とか、違うB迎えて、とか
それはJanne Da Arcじゃない。
もし万一4人がそれを選んでも、
応援はするけどやっぱり違うものは違う。

解散は寂しかったけど、それしかないよねって思った


粥のバカとは今でも思うけど
それは好きだからだなぁ
でも責める気持ちにはならない
責めたところでどうにもならないのだし
誰かすごいネゴシエーターがいて首に縄つけて引き戻したとして同じことが起こったはず。

粥ギャさんは本当に偉いなと思う。
仲良くしてくれてた子にも粥ギャさんは多かった、みんないい子だった。いろんなとこに穴いっぱいあいてたけど。あの穴のことを思うとまた、粥のバカと思わずにはいられん!


わたしの尊敬する二大オタは
粥ギャさんと
黄色担さん
これは嫌味でもなんでもなく、心から尊敬する。愛って。愛って。。。と胸が痛くなる





もしかして
やっさんが現役復帰してたら
カバーすんなり喜べたかな?
無論邪でもあでもなくただの唄人としてでも復帰してたらって意味。

もしかすると。


やっさんが3人のように動き出してたら、、、





わかんない



でも
やっさんのせいじゃないよ
やっさんには無理してほしくない
帰ってこられないなら帰ってこないでもいい
いっぱい頑張ってくれたから、もうほんと、元気で生きててくれたらそれでありがとうって気持ちでいっぱい。

なんにも知らないで、ただたくさんもらってた。から、もうこれ以上無理してほしくない。



今回のOKは
間接的にやっさんが出したのか
事務所で出しといたのかわからないけど
どっちでもいい
いやよくないのか?わたしは。

もしやっさん復帰してたらぽんとOKしてくれたんじゃないかな、と思う
そこか?
やっさんがどう思ってるか見えないから、
不安なのか、?
やっさんはきっととっくに乗り越えてると思うよ、ウザイよお前、しかも安ギャでもないくせにww




原因は↑じゃないかもしれないし
そもそも原因なんかないのかもしれない。
ワガママの全てに原因があるわけじゃない、むしろワガママなのは気でも狂ってるせい。気の狂ってる人に理由なんてないでしょ




















収録曲をリクするとき
邪なんて頭も掠めなかった

でも
ちょっとあのでは悩んだのもある
まだあの存在のつらさを知らなかった頃、なんにも知らないで聴きまくってた飢与曲。好きすぎて好きすぎた曲。歌詞も独特だけど鬼龍院さんならさらっと歌ってくれるかなって。
そう、あですら、さらっと、と思ってしまってた。
なんで邪は掠めもせず あは悩めたかというと
そんなの決まってる、


結果的にリクはしなかった。









油断してたなぁ


第2弾のお知らせ、
いちばんはじめに書いてあって
目に刺さるより胸に刺さって困った。
いやだいやだいやだいやだ!
いやだと思う自分がいやだ……困った。


わたしの中のタイミングがまた変に悪くかち合ってしまってもいた。


アイコン騒動から私なりに考えたことがいろいろあった。
(これについてはもう解決済)








そして
どうしてもいやだ!がひたすらグルグル迷走してしまって
これは一度叫ばないとどうにもならない、
と思ったので叫んだ。
考えた。
もう大丈夫。








ありがとう、

きりりんぱ第2弾、待ってる
しっかり歌って!お願いします、鬼龍院さん