〜波瀾万丈な人生に終止符を〜大塚まりりんです❤︎

今日もブログを読んでくださり、本当にありがとうございます✨🙏✨ 


最近ネガティブな事ばかり書いてしまい、申し訳ございません🙇‍♂️


何故私が1番苦しむシナリオを歩まなくてはいけないのか、最近は神様に対して腹が立って来ました。


5/3の朝、侑來ではなく私が睡眠中に呼吸が止まるシナリオでは駄目だったのでしょうか。


もちろん私が死んだら両親は深く悲しみます。育ててきた年数や一緒に過ごした時間、思い出も多い分、今私が悲しんでいるのとは比にならないくらい悲しみ続けてしまうと思います。


でも私はあの世から子供達の幸せをサポート出来るし、こちらからは子供達やみんなが見えるのだから寂しくない。


変な話ですが、昔から自分にかなりの保険金を掛けてきているので万が一私が死亡した場合には、残された子供達の教育費や生活費は十分確保出来ると思います。ですのでお金の心配もありません。


夫も息子を亡くすよりは妻が亡くなる方がはるかに辛くなかっただろうし、今のように冷え切り、恨み合っている夫婦関係はなく私は天国から子供達を任せた夫へ感謝をし、夫は『何も出来ない奥さんだったけど子供達を産んでくれたし頑張ってくれたな』と納得していた事でしょう。


何故全てが壊れてしまうシナリオだったのでしょうか…。


こんなの私に対する嫌がらせとしか思えません。嫌がらせなんて軽い言葉では済まないです。


息子を失った先に何か私にメリットでも待っているとは到底思えません。


何かの学びとか試練やらは他の出来事では駄目だったのでしょうか…。


何故、私ではなく侑來が死んでしまうシナリオだったのかが知りたいです。


1番私が苦しむシナリオを見ていて神様は楽しんでいるのでしょうかね。