polytone アンプ | ギタリスト江口龍太のブログ

ギタリスト江口龍太のブログ

ギタリスト江口龍太のブログです。

東京都東大和市でギターレッスンなどやっています。

最近はずっとこのアンプで練習しています。



Polytone mini brute ll





シンプル




以前はずっと Zt ampランチボックスを使っていましたが、

まぁ今も使ってますが。




やっとこのアンプのサウンドがわかってきて最近はポリトーンばかり弾いています。


 




一昔前はジャズのアンプといえば

ポリトーンもしくはフェンダー

といった選択肢がほとんどだったのではないのでしょうか。



多くの巨匠に愛されたポリトーン。


ジムホール、ジョージベンソン、ジョーパス、

ジョンアバクロンビー

(全員Jから始まってますね…)




現代でも沢山のミュージシャンがこのアンプを使っています。


 






僕の話に戻りますが、

実は今のポリトーンは2台目で初代は

mini brute ll

↑多分これ



というアンプを使っていました。




このアンプはリバーブ、オーバードライブがついています。

あと結構見た目が好きでした。




ですが僕の個体は出力が低く自分が理想としていたポリトーンの音ではなかったので割とすぐに売ってしまいました。




買った当時は10万ぐらいしましたが売った時は半値いかないぐらい…🥲





そしてしばらくはブルースジュニアやランチボックスを使っていましたが割と最近某フリマアプリでその売った値段よりも安く出品されているのを発見❗️



少し調べてみると、相場が少し下がっているようでさらにフリマや、オークションアプリではさらにその下の価格帯で出ていました❗️

(欲しい人は今が買い時ですね)



そして気がつくと僕の椅子の横にポリトーンがありました。








サウンドは真空管でもなく、アコースティックアンプでも一般的なトランジスタアンプでもない

ポリトーン‼️って感じの音

(分かる人には分かる)



正直、安かったので買いましたがスピーカーが大きいのでサウンドに余裕があり使い方が分かるととても癖になる音。



あとは昔のオーディオスピーカーのようなこのシンプルな見た目が好きです。