今朝のテニスの試合は、初めて組んだパートナーとでしたが、彼女が試合中に腿を痛めてリタイヤしました。

ちょっと残念だったけど、早く家に帰れたので、父息子旅行でSedonaに向かう旦那が家を出発する前に帰ってこれました。

2人で旅行に行くのは、コロナ前のニューヨーク以来と久しぶりなので、楽しんで来て欲しいです。

私はシャワー前に、ちょこっとガーデニング!


今年2度目の赤いガーベラが咲きましたが、花が小さい!


こちらは、こんなに大きいのに!



比べると一目瞭然!



ガザニアの隣も、あらいぐまに掘られてたので、柵を立ててみました。



毎年毎年、こぼれ種で増えるのですが、今年もロックガーデンから芽が出ています。



今年もオキザリス復活!


鉢を変えたけど、あっという間に鉢いっぱいに広がりました。



こちらのシルバーフォールも、出た新芽を移したら、成長しています。



ブルーボーネット、アジュガ、バラ、金魚草と順番に、庭の主役として花のピークを過ぎましたが、クレマチスはまだ開花中!





花の終わった時に、一度刈り込んだ金魚草は、今年2度目の開花中ですが、後ろのチューリップが全然ダメ〜



球根を植えたカンナは元気に成長中!



今日はラベンダーの花が終わったのでカットする事に!!



グランドカバーの植物は、ちゃんとグランドをカバーしています。笑


ハイビスカス🌺次から次へと開花!



松葉牡丹は、少し大きくなったかなぁ〜?


この動画は10日も前に撮った物ですが、毎日、鳥の囀りを聴きながらのガーデニングです。