旦那とは考えも行動も価値観もつくづく違うと
思った

ただ 違うだけ

それだけ

自分と違うからといって
直してほしいとも正そうとも思わなくていい

さっきも電話でクレーマーのように相手に
捲し立てて文句を言っていた

そんな言い方しなくていいんじゃないかといったら
話が二転三転してイライラしたと

だから?

あげくに
私は相手の状況や行動からその人の気持ちを
察する事が出来ない奴だと言われた

は?

自分はそうゆう事は得意だとも


頭 腐ってんのかな…


相手の事を察する事が出来る人は
自分が個人的な理由でイライラしてるのを
他人で発散したりしない

つまり、まったくの馬鹿
とゆうことだ。

そんな馬鹿な人間の言葉をまともに受けて
こちらがエネルギーを下げる必要は 無い

もったいない


少しも覚えてはいないと思うが
あの人間は
私が仕事を始めたての頃
少し先に働き始めて知識があるからと
人をばかにし
「電話にぐらいせめて出ろ それぐらいしか役に立たないんだから」
と言い放った

むちゃくちゃムカついた

馴れない環境 馴れない仕事
緊張
不安
焦り

そんな中で自分なりに前向きに
取り組んでいこうとする妻に言う言葉か?


つまり、クズなのだ
人間のクズだ
もともとそうした人間なのだ

自分の行動をかえりみる事もなく
自分だけを評価し
直し正す事もせず
自分の考えばかりに重きをおき
他人の言葉を受けとるとゆう事をせず
反省をしたとしても
活かせない人間


「お前は 相手の行動や状況から相手の気持ちを察する事が出来ない」
と言われた時

『ハッ?』

と一瞬時が止まった


相手の状況や環境 行動から相手の気持ちを察する事が出来る人間は
1000万もギャンブルに使って家族を苦しめない


脳みそ
ひいては人間性そのものが

私とは違うのだ


違う それだけ


ただそんな人間と同じように仕事してるとは思われたくないし
同じくくりの中には入りたくない

そうゆう人間とは
離れて生きていきたい

そっちの世界でいくら生きていても
行動しててもかまわないが 私の世界からは
出ていって頂きたい

そうだ
そうゆう事だ

サンは森で
アシタカはタタラ場で暮らすので
そっとしておいてほしい