5月4日は、栃木県宇都宮市に行って来ました。


前日のロングドライブの疲れで、珍しく目が覚めたのは7時過ぎでした。


宇都宮市のオリオン通りへ。
5月4日、5日に開催されたとちてれアニメフェスタにも行って来ました。

栃木県地方協力隊本部で車両を展示。

5月26日に、グリーンフェスタが開催されます。


オリンピックの出場件をかけた、バスケットボールの3X3の大会もありました。

宇都宮二荒山神社へ。

まだ会場は準備中。



参拝。


リラックス鳩

この日の目的は献血。

400mlを献血。

献血したら缶バッジをいただきました。

とちてれアニメフェスタのキャラクター。
デザインしたのは、栃木県出身の一葵(いつきさやか)さん。








こちらは、茨城県大洗町からの出張。
カルロベローチェという、第二次大戦にイタリア軍で使用された実物大、実動のレプリカ。

レディオベリーのスタジオ

ドラマ「波よ聞いてくれ」の撮影もあったのがレディオベリー。

二荒山神社前の広場へ。

賑わっています。

二荒山神社前の広場と、オリオン通りはアニメファン、コスプレイヤーでいっぱい。

ここからの画像は、本人の承諾を得て撮影しました。
ブログに載せることも承諾済みです。

コスプレイヤー(以下レイヤー)を撮影する場合は、本人の承諾得て撮影すること。
カメラでもスマホでも同じです。
トラブルの原因になります。

「薬屋のひとりごと」

「極主婦道」

「男はつらいよ」

「紅の豚」

「騎士様、異世界へお出かけ中」

ケンカ売ってんのかっ💢

と、


いろいろなアニメやゲーム、映画等のレイヤーさんが沢山いました。



とちぎテレビで、今月中に放送されると思います。