いろいろあった1週間がやっと過ぎたと言うのか、ようやく過ぎたと言うのか…

落ち着いたら書きたいと思います。


さて、1月14日の日曜日に車検切れ間近のBMWでドライブして来ました。

ミッションにトラブルを抱えてのドライブでした。

壊れたら壊れたで諦めがつきますし、回復したらでそれはそれで車検に出せますからね。


前日の13日は、天気は荒れる予報でしたが栃木県北部では特に雨や雪は降らなかっようでした。


国道4号線を南下し道の駅「しもつけ」へ。

栃木県の県央部、県南部では雪が降ったようでした。

ここで、カレーと唐揚げと、あと一つは何だったかな?
ガッツリ食って出発。

国道4号線から50号線を茨城県水戸方面へ。

上野沼に立ち寄りカメラで撮影。
この辺りでも雪が降ったようです。
沼では釣りをしている人がいました。

市営の駐車場。
キャンプ場も市営?

水戸市を一旦素通りし大洗のビーチへ。

駐車場から波打ち際までは遠い。

大洗マリンタワー。

サーフィンをする人が沢山いました。

鹿島の工業地帯が見えます。

で、

ドライブしたんですが、帰りについ買ってしまいました。

エアガン。

職場の1人が「サバゲーやってみませんか?」の一言で、少年時代の記憶がよみがえりエアガンを買ってしまいました。
高価なモノではなく、3000円程度でしたが18禁のエアガン。

エアガンやガスガンで遊んでいたのは、30年以上前のこと。
その頃の性能とは比べものにならない位の性能。

因みに、自衛隊で新たに採用された銃と同じモデル。
ドイツのヘッケラーアンドコッホのUSP。

ハンドガンの他に中古ですが、電動ガンも買ってしまいました。

落ち着いたら書きたいと思います。