12月20日に鹿児島の実家から戻り、怒涛の1か月をコチラで過ごし、1月20日に鹿児島に戻って行ったジィさん(夫)。コチラに来る時も、鹿児島に戻る時も寒波&雨で…さすが嵐を呼ぶ男(笑)

静かになった家🏠でコタツで爆睡していたカミさんです。


在職中、コロナ前は週2〜3回飲み会で午前様。金曜などは最終電車で同僚を連れて来て我が家で宴会、お泊り…深夜にツマミを作り、客の布団を用意し、片付けて💨

土曜日も仕事の私はクタクタ寝不足のまま出勤…

正月を挟んだ1か月。いろいろな方面の友人知人と久しぶりの飲み会が続き、絶対に

お持ち帰りしないように釘を刺しておきました(笑)

1か月コチラに滞在していましたが、ほとんど外出していたジィさん。私と出かけたのは2回の撃沈釣りと江の島散歩だけかも…


久しぶりに来ました。江の島に渡ってからの富士山方面。良い天気!


江島神社。島内3ヶ所にある登り専用エスカレーター「エスカー」(有料)で登りました。


銭洗弁財天。


守神は龍神様。


夜はイルミネーションが綺麗なサムエルコッキング苑。


いい天気☀️右には伊豆大島


目の前でジュ〜っと焼いてくれるタコ煎餅


🐙が気の毒になるくらいぺったんこw


磯釣り師もいますね〜


この先に江の島岩屋という洞窟があります。波で洗われて出来た洞窟らしい。






奥に行くと真っ暗…

蝋燭の光を頼りに進むと 


よく見えないけど奥には龍神様?


別の通路の先にも龍神様が〜

コチラの龍神様は、お詣りして手を叩くとどピンクに光ってガォーと吠える!(笑)


岩屋から戻るのが大変でした。

ずーっと坂道&階段…ww

甘味処で休憩。ゼィゼィ💦


途中のお寺で「中国刺繍展」を覗いてみた。

バックも含め、極細のシルク糸で刺繍されています。中国4000年の技(古い)


お土産店やカフェが並ぶメインストリート。幼少の頃は父に連れられ良く来ました。半世紀以上前(⁉️)のお土産屋さんは、貝で出来た飾りやシャークの顎の骨、貝殻標本などが並んでいたな〜

私は鳴らせもしないのに、赤や黄色に着色されたウミホウズキを必ず買ってもらっていました。あれは海藻の一種だったんだろうな…

外国人向けに、看板や商品の説明は英語で書かれていたのも子供心にトキメキポイントだったな〜

1ドル360円の時代…w


デニムまん…食欲湧かんゲロー

食紅を入れ過ぎて真っ青になったどんど焼きのお団子みたいな青い肉まん。

若人を狙った、映えるためならなんでもありな店が…原宿か⁉️




猫しっぽ猫からだ猫あたま猫しっぽ猫からだ猫あたま

娘が捨て猫を拾って来た!

いかにも捨てられそうな田舎の山道。車の往来が多い道でヨロヨロ歩いていたらしい。

拾った時はひっつき虫?どろぼう?

あのチクチクくっ付く種まみれだったそう。

自宅に連れ帰る前に獣医さんへ連れて行き血液検査やミミダニの薬等受けて来た。

生後1〜2か月。ガリガリでものすごい勢いでフードを食べたらしい。








人馴れしていて、トイレも完璧!

凄く甘えん坊。

可愛い〜😍

ペリーとの相性が悪かったらウチで育てようと思っていたが、


ペリーに向かってシャーシャーしたのも初めだけ。今は仲良くやっている様子。

我が家の子にしたかった…残念無念えーん