先週末は、まず土曜日6年生全員での栄養会!



















県ちびは初めての2チーム体制の学年。















Aに入れなかった子たちの想いも、ぶつけていかないといけない。













これからが始まりだから、スイッチを入れてあげられるよう、頑張ろう。














日曜日は、3・4年生のTRM
太陽鹿児島と太陽国分と。














3年生にとっては強すぎる相手にも食らいついて頑張ってるのがわかった。















ピッチ内とピッチ外は繋がってるからな!














ゴミは散らかってるし、忘れ物は多いし、
まだまだだと思う。














4年生はコテンパンに実力差を見せつけられたと思う。














改善した、昼すぎのゲームは良かったが、
結局最後は実力の差が出たスコアになった。















あんま悲観はしてないけど、時間はかかると思う。














とりあえず近い大会で上位を狙えるように、そして、
夏に笑えるように頑張らねば。



















見直しだな!!














どの学年も、夏が来る前に頑張りだすことを期待してる!













6年生は乗り越えろよ〜