言葉の発達が遅くて
母親としての体感では
1才ほど 遅いと思います。

2歳5ヶ月くらいから 発達支援に
月1回 相談という形で通っています。






ものすごく言葉が遅くて

2歳9ヶ月の今 単語が10個くらいやっと言えるようになった。


最近では こちらの言うことを反芻するようになって

言葉が増えやすくなってきて 一安心っていうところ。







3月末に保育園での面談で

遠回しに親身な口調で 発達に問題があるかもしれない と言われ

発達支援を紹介された。



去年の秋に引っ越してきたが

引っ越す前も後も 息子と同じくらいの子供をもつママ友とかいないので

2歳の子供がどのくらいの発達ぐあいなのかは ほとんど知らなかった。


ぐずりや気の強さ 目の前のことだけしか見ず 待つことも全くできない こちらの働きかけはほとんど聞いていない

それが2歳だと思っていた。









「はい どーじょ」だけで ほとんどの行動をし訴えてきた息子。


逆に「はいどーじょ」「おいしいね~」「よいしょ よいしょ」だけで ほとんど成り立たせているのも すごいと思っていたけれど

集団生活ということになると とたんにあぶれてしまい 扱いにくくなっていた様子。





そのときに

ふと思い付いたことがあった。

私たち夫婦の願いは

「健康第一」で

学ぶことや 教えることに そこまで重きを置いていなかった。








なので

主に 私の扱いやすいように

息子がやれそうなことも やらせていなかった。


いつかはできるからと

今できると 信じていなかった。