東川口の麺屋桐龍へ行きました。
平日夜、18:45頃到着です。
いつも行くときは19:00過ぎてて、中待ち複数人(たまに外待ち)ということが多いのですが、この日は空席ありとラッキーでした。
自分が座ったあとすぐたくさんお客さん来てたので、今後の時間の狙い目がわかりました。

店内見回すと店長いなかった。前回訪問時と同じメンバーでした。

前回は辛いらーめん辛さ3倍400g申請全増しで痛い目にあいました(前回記事参照)
今回も腹ペコでした、が券売機前で塾考します。

結論
ラーメン400g固め申請、豚追加、生玉子、しょうが×2。
コールは野菜少なめあぶら増しアレ。

初の固め申請、普段がデロ麺ということはないのですが、量を増やすとどうしても柔くなりがち&興味本位で申請。

着丼!!


麺がトッピングされてる!?
コールしたあと、盛り付けされて、余った?麺が自分の丼に着陸しました(笑)


今回の豚はやや小さめ。


麺との相性よくてスルスル食べさせてくれる魔法のスープ。


アレ。はサルサソースでした。
スープに溶かさず、救出して麺に絡めると良いアクセントで非常に相性よかったです。
有料で量増やしてレギュラーにしてほしいかも。

写真撮ったらあとは集中して食べ進めるのみ。

固め申請した麺ですが、ボキボキとはいかないまでも、小麦を強く感じられて個人的には大成功。

玉子ともよく合います。


そんなこんなであっという間に完食。

次はまぜそばにしようかな~(まだ未食)でも辛いらーめんの魅力が上回るかも。

そういえば、前回に続いてトロトロ豚がなかったのが残念でした。
ノーマル豚も十分やわらかいですけどね。

ごちそうさまでした。