本日のしんぶん赤旗のいくつかの記事題名です。

 「選択的夫婦別姓阻む理由ない 田村委員長、早期実現迫る 首相、女性の不利益『重く受け止める』 初の党首討論 家制度に根差した価値観で妨害 田村委員長が会見」

 「解散も辞職も拒否 立民・維新の質問に首相」

 「大阪万博 パビリオン簡易型移行進まず 協会が数十億円負担へ」

 「都知事選情報 連合東京は小池氏支持 れいわは『静観』」

 「ICCの役割大きい ロシアの指名手配に赤根所長『屈しない』」

 「メッカ 酷暑で巡礼550人死亡」

 「潜水艇事故1年、調査難航 タイタニック号見学で」

 「ガザの人道状況悪化 飢えた人々はパニック 国連報道官 物資運搬できず」

 「ロ朝が首脳会談 包括的戦略条約に署名 プーチン氏訪朝中韓が安保対話」

 「農林中金 赤字1.5兆円 3月期 5月発表の約3倍に」

 「コアラのマーチロッテが値上げ」 

 「米半導体大手エヌビディア 時価総額 世界一 マイクロソフト抜く」

 「Believe(最終回) 木村拓哉」

 「ジョコビッチ五輪代表確定 男子テニス」

 「パが2年連続勝ち越し プロ野球交流戦」

 「大谷20号 4年連続到達 大リーグ」

 「クローズアップ▰ パワハラ・贈答品受け取り・・・ 斉藤兵庫知事疑惑で百条委 証人喚問で解明を」

 「🔘わがまちふるさと 蓮如の里 まち築かれ 福井県 あわら市」

 「ノルマ超過分 記載せず 自民・二階派元会計責任者 起訴内容認める 東京地裁」

 「公費で手話通訳 旧優生保護法裁判 最高裁が決定 支援者『前進だが不十分』」

 「横浜3患者殺害二審も無期懲役 東京高裁」

 「休憩室 一緒に道を見つけて 桜田 ひよりさん」

 「🏞️たび 甲府市 昇仙峡 渓谷美に感嘆 ワインと信玄ゆかりの街」

 ◎この問題も終わりにしたいのですが引き続き森永卓郎氏の日航ジャンボ機墜落事故陰謀論で、これまでコロナウイルス感染拡大での反ワクチンノーマスク派の市民運動家のある女性(私と面識がある)のSNS上での動画の切り取った引用だけ視ていて森永氏は日航ジャンボ機の墜落原因となった伊丹空港での尻もち事故を知らないと思っていました。しかし動画サイトで全編を検索して他の部分の発言を視ると森永氏は尻もち事故を知っていました。では私も訂正を・・・と言いたいところですが。それではなぜ森永氏は日航ジャンボ機の墜落原因を自衛隊の無人標的機などが当たったからだと言うのでしょうか。日航ジャンボ機がかつて伊丹空港での尻もち事故で機体後部の圧力隔壁を損傷でボーイング社が修理ミスでやがて金属疲労が溜まって事故当日の飛行時に圧力隔壁が破壊で操縦系統も全て破壊され操縦不能に陥って御巣鷹山に墜落したというストーリーにまず落ち着くのでは。

 日航ジャンボ機の操縦の油圧系統は圧力隔壁上部を通っていてそれは1つが破壊されても操縦できるように4系統あります。しかし圧力隔壁上部に4系統が全て集まっていて(現在では操縦系統は設計で分散している)圧力隔壁の破壊によってそれらも全て破壊され、吹き飛んだ垂直尾翼だけではなく主翼の垂直板のフラップなども動かせなくなり操縦不能に陥って墜落に至ったものです。

 前にも書きましたがこの圧力隔壁の修理ミスは修理を担当したボーイング社も認めるところで尻もち事故で圧力隔壁の下半分を新品に交換して既存の上半分と接合したものでその接合部の強度が不足していたのです。ではこのミスは日航ジャンボ機が墜落したからボーイング社などが事実を遡及して自衛隊の無人標的機が当たったのを証拠隠滅のため実は修理ミスをしたのが事故原因でした、としたのではないです。実はボーイング社は修理ミスに気付いて事故前に日本航空に連絡しています。但し当然の疑問でなぜ連絡があったのにボーイング社も日本航空も修理ミスを是正しなかったのか謎ですが。可能性としては日航ジャンボ機は修理後飛行できていたので通常の機体整備の時期を待ったのでは(旅客機もクルマの車検と同じく定期的な整備がある)。ボーイング747型日航ジャンボ機ぐらいの大型機であると圧力隔壁の整備点検は手間暇が要るとも思われるので。それから緊急の点検となると代替機の手配はどうするのかという問題もあるので(現在は大型機は減少で多数の中型・小型の旅客機での頻繁飛行が多くなって代替機の手配もし易くなっているようだが)。

 ここまで来るとなぜ森永卓郎氏が荒唐無稽な陰謀論に陥ったのか理解不能ですが、森永氏もよく知られているようにがん治療で闘病中でこのままでは晩節を汚すのでは。私のような者が言うのも何なのですが一刻も早く正気を取り戻してほしいです。

 ※⭕しんぶん赤旗の👀購読申し込みは周囲の🫂日本共産党員の方か各地の🌈日本共産党地区委員会(🏛️党事務所)までお願いします。🌔月購読💴3497円一部🪙130円です。

 ではまた。間もなく一年の半分が過ぎますが。ごきげんよう。