本日のしんぶん赤旗のいくつかの記事題名です。

 「『基地のない平和な島』へ 沖縄本土復帰52年 田村委員長が会見」

 「原告となる資格認める 辺野古撤回住民抗告訴訟 地裁に差し戻し 福岡高裁支部」

 「志位議長が韓国大使と『東アジア平和提言』で会談」 

 「加害者臨床から見た『日本版DBS』 大船榎本クリニック 斉藤章佳精神保健福祉部長に聞く ㊤ 再犯防止どうリンク」

 「自民都連、萩生田会長を続投 裏金事件で無責任、無反省」

 「陸自高等工科学校 靖国神社で350人『研修』 戦前回帰の危険な思想教育 穀田衆院議員質問で判明」

 「Believe 木村拓哉」

 「🎞️映画 伊豆の踊子」

 「米、対中国EV 関税100%に 通商法301条を発動」

 「米FRB議長 利上げ否定」

 「イスラエル軍 人道支援攻撃続ける 国際人権団体 『戦争犯罪中止を』」

 「『外国代理人法』を可決 ジョージア”反体制弾圧”と批判も」

 「王室改革活動家が死亡 タイ 不敬罪で拘束中にハンスト」

 「コロナ発信記者、出所 中国 武漢の実態伝え懲役4年」

 「ウクライナ軍 国境都市から撤退」

 「べロウソフ氏を国防相正式任命 ロシア」

 「NYでの表彰式井上尚弥出席へ 米ボクシング記者協会」

 「大谷 12号 大リーグ 元気に復帰 いい休養」

 「ドジャース戦佐々木が訪問」

 「村上 最年少200本塁打」

 「🔘わがまちふるさと 輝くシンボル金華山 岐阜県 岐阜市」 

 「共産元市議襲われ負傷 大阪・池田 宣伝カー破損 党地区が被害届」

 「水原元通訳 出廷形式的無罪主張」

 ◎ネット記事などですでにご承知でしょうが、スロバキアのフィツォ首相が銃撃されました。ちょうど動画サイトでイギリス「SKYNEWS」を視ていたので速報が入りその後はフィツォ首相がすぐに黒塗りの恐らく専用車に押し込まれ病院に急行で、一方では容疑者はすぐに近くにいた警護の警察官や周りの人に取り押さえられ現場で座り込んだ映像が伝えられました。直近の「SKYNEWS」では容疑者が拳銃を取り出してフィツォ首相を至近距離で撃った映像もありました(視聴時にはご注意を)。フィツォ首相はその後別の病院にドクターヘリで搬送のようで、多くの救急隊員が担架に付き添っています。この辺りは2年前の安倍元首相銃撃事件を思い出します。安倍元首相はしばらく銃撃現場でAEDを使い止血もされ近鉄西大寺駅前の事件現場近くの平城宮跡からドクターヘリで奈良県立医科大学附属病院に搬送されました。ドクターヘリから担架で運び出された安倍元首相に何人も付き添ってエレベーターに乗っています。動画サイトでそれを視るとまるでドラマか映画のワンシーンのようですが(ワンシーン以上のものがあるが)。

 スロバキアも中欧の国で日本から距離があり人口もそれほど多くはなく(約500万人)正直馴染みが薄いですが、フィツォ首相が撃たれた街頭の様子やその後の多くの警察官が駆け付け首相はドクターヘリで搬送であまり日本と変わらないような気もします。ドクターヘリも程なくして用意されフィツォ首相が搬送される担架や救急隊員の装備もずいぶん立派に見えましたが。

 それからしばらくして政府の担当者がコメントを発表で割と冷静な表情でフィツォ首相は深刻な状態であると言います。その後にはスロバキアのチャプトヴァー大統領が記者会見でこれが女性の大統領であることに驚きましたが。チャプトヴァー大統領も記者会見で普通の表情で割と冷静でしたが(もっともチャプトヴァー大統領の普段の表情を知らないので何とも言えないが。それにしては冷静に視えたが)。

 幸いなことにネット記事によるとフィツォ首相は生命の危機を脱したとのことで回復してほしいですが、銃撃事件は誰に対しても絶対良くないですが、正直中欧の国で周りを他国に囲まれ地続きでいろんな人々の流入もあるのでこういう政治家への暗殺未遂もあるのでは(フィツォ首相銃撃で拘束された容疑者は政治的動機によるものだったようである)。その点島国で海に囲まれ他国から人々の直接の流入もなく、それで他民族・他宗教の意見の違いに晒されることも少なく、大部分が大和民族で異論を言うと「和を乱す」「雰囲気を壊す」と非難される日本です。街の様子もドクターヘリでの救急対応も日本と同じようなスロバキアでのフィツォ首相暗殺未遂で感じた意外感です。

 ※⭕しんぶん赤旗の📰購読申し込みは周囲の🗣️日本共産党員の方か各地の🌏日本共産党地区委員会(🏛️党事務所)まで。📱スマートフォンでも読める💻しんぶん赤旗電子版もあります。

 ではまた。ごきげんよう。