午後ですが本日のしんぶん赤旗のいくつかの記事題名です。

 「東アジアの平和構築への提言ーASEANと協力して 志位議長が講演 各界各分野・多くの在日大使館から参加」

 「森元首相関与を示唆 自民裏金で下村氏 井上議員追及 参院本会議」

 「野党共闘を維新が攻撃 衆院長崎3区補選」

 「自民・茂木派 解散へ」

 「共同親権野田氏反対」

 「『ルック』値上げ 不二家」

 「ガザ 母親6000人が犠牲に親失った子1.9万人 国連女性機関が報告書」

 「『ネタニヤフ氏に責任』 トルコ大統領、中東緊張巡り」

 「『外国の代理人』法案に抗議 ジョージア 1万人が反対集会」

 「スーチー氏 刑務所から移送 民主派『無条件釈放を』」

 「■豪教会襲撃を『テロ』認定」

 「X、新規利用者に少額課金 マスク氏が表明」

 「菊池が今季初勝利 大リーグ 速球軸に9奪三振 自信の投球」

 「62年ぶり『勧進大相撲』開催 能登地震被災地支援で収益寄付へ」

 「○わがまちふるさと 豊島のこころ資料館 香川県 土庄町」

 「救済法案 今国会提出へ 笠井氏あいさつ 空襲議連が意欲」

 「杉田水脈氏の裏金『訂正』 領収書に宛名なし 地元居酒屋などで『会合』 真実証明されない 神戸学院大学教授 上脇博之さん」

 「歴史遺産に炎 コペンハーゲン デンマークの首都コペンハーゲンの旧証券取引所」

 「三鷹事件 再審認めず 最高裁」 

 「■ウエルシア社長辞任」

 「日本系 『花咲舞が黙ってない』 銀行内の悪事と向き合う 地位・権力・怖いものなし 日々 パワーをもらう 主演 今田美桜さん 楽しく 一端を担って 共演 上川隆也さん 花咲よ風になれ 原作者・池井戸潤さんの談話」

 「休憩室 エッセーすごい濃い時間 鶴嶋 乃愛さん」

 「🏞️たび 和歌山 白浜町 熊野水軍の洞窟へ パンダのまちを満喫」

 ◎ネット記事でJR東海が東海道新幹線に個室を導入だそうで(2026年)1編成中に2室だそうでプロモーションビデオを視ると内部は木目調でグリーン車にあるのと似た座席で大きくリクライニングでまるで長距離国際線旅客機のファーストクラスのような雰囲気です(最近は長距離国際線のファーストクラスでもパーテーションがしっかりして個室化しつつある)。もっとも新幹線は途中下車があり乗車時間も長くはないので座席はフルフラット、水平にはならないようですが。旅客機は目的地に着けばアテンダントさんが機内を確認するので熟睡しても起こされます(それ以前に着陸に備えて起こされ座席のリクライニングも戻されるが)。

 実は東海道新幹線にも以前は個室があり私も利用したことがあります。ところが国鉄から民営化でJRになり東海道新幹線に「のぞみ」号登場で速さ重視で個室付きの車両はなくなりました。東海道新幹線での個室付きの車両は100系で個室は二階建て車両の一階に設置されていました。二階建て車両の二階部分は眺望の良さを生かしてグリーン車と食堂車(室)になっていましたが、その一階部分はどうしても出入りの不自由さと狭さと眺望の悪さで活用し辛いのでそれなら定員が少なく静けさを活かして個室ということになったようです(多分)。

 もう30年以上前になりますが東京から名古屋駅まで実際に100系に乗車した体験では社長室のような大きな座席に正面にテーブルがあってホテルの客室のようなインテリアで1人用としては広く廊下部分もホテルを思わせる落ち着いたもので良かったです。でも二階建て車両の階下部分なので眺望は良くなかったです(もっとも夜間に乗車したこともあるが)。まあでも階下部分の活用方法としては優れていたのでは。

 しかし東京・大阪間で日本航空や全日空など国内線との旅客機との競合に対抗するため東海道新幹線にも「のぞみ」号が登場で、その300系車両は高速走行のため重心が上にある二階建て車両はいっさいなくし低重心で車内も普通車とグリーン車の座席車のみという輸送力重視で食堂車や個室はないシンプルなものになりました。そしてやがて個室のあった100系車両も運用から外れて行きました。300系の後継車両である700系と現在のN700系でも個室が復活することはありませんでした。むしろビジネスパーソン向けにN700系では喫煙ルームが導入されました。これもある意味輸送力重視ではあります。

 ところが海外からのインバウンド観光客の増大とコロナウイルス感染拡大でのリモート勤務・会議でビジネス客の減少で多種多様な需要に応える必要性が出て来たのか今回の東海道新幹線での個室導入です。リモート勤務の増大で名古屋でも地下街にそれの仕事用のボックスが見られるようになりましたが東海道新幹線での個室もそうなのかも。

 それにしても100系車両での個室導入からすでに終了でもう東海道新幹線で個室を夢見ることはないと決めていた私からも時代の変化で再び個室導入へとは隔世の感があります。さすがに高速化で乗車時間の短縮とコンビニエンスストアでの弁当の普及で採算を取るのが難しい食堂車の復活はないでしょうが、これも全国の観光列車で地元の名産を活かした食事を提供である意味食堂車も復活しつつあります。

 しかしJR東海も主力の東海道新幹線に個室導入とは先日の静岡県の川勝知事辞任でリニア新幹線建設への障害がなくなったとの整合性をどうするのでしょうか。東海道新幹線への個室導入で既存のN700系新幹線車両を改修だそうで、これは喫煙ルーム廃止と関係があるのかも知れません。新しいN700系車両(N700系S)も既存のN700系を置き換えるためにどんどん導入されていますが、それでなぜリニア新幹線建設なのか分かりません。まして今回の個室導入でN700系に個室導入されてそれでリニア新幹線開業ではJR東海の経営的にも損失で不釣り合いです。リニア新幹線建設は再考して個室導入や荷物置き場拡大など既存の東海道新幹線のサービス充実に力を入れたほうが良いのでは(食堂車は無理でも例えば以前やっていたようにグリーン車で旅客機での機内食のような食事を提供することも考えられる)。今回の東海道新幹線への個室導入発表で静岡県の川勝知事の恨み節が聞こえて来そうです。

 ※🟠しんぶん赤旗の📰購読申し込みは周囲の👧👦日本共産党員の方か各地の🗾日本共産党地区委員会(🏙️党事務所)までお願いします。📱☏スマホでも読める📶しんぶん赤旗電子版もあります。

 ではまた。ごきげんよう。