5、6人からの

「チリ・モアイ・イースター島」 のキーワードで

決定していた 旅の場所 地球

 

飛行機 宿とも

サクサクと見つかった 今月初め

行きのルートは こんな感じ

小さな三角形の島 △

昨年から こんな本で 少しずつ準備 本

「地球の歩き方」 は 最新号が出ておらず・・・ 悲しい

YouTubeや個人さんのブログなども参照し

島の物価高を確認の上 食料を持っていくことに・・・ 日本

アメリカ経由のチリなので

どちらの国にも 持ち込みできるものを 調べてチョイス 飛行機

 

大好きな羽田空港で 

美しいジスちゃんに 見とれて始まった旅 目がハート

そうなの !?  日本橋に縁がない私・・・ 知らんぷり

空港で おみくじが引ける 「おもてなし」 

グローバルな おみくじ内容 神社

ラッキースポットには もちろん行きました

 

ラタム航空で頼んでいたのに JALに乗せられ

コードシェア便というものを 初めて知る 飛行機

機内食と接客の申し分のなさは さすが日本 と

感心するしかない あっという間の10時間 日本飛び出すハート

隣の席だった アメリカ在住の日本人お姉さま方

どこの国に住んでいようと いくつであろうと

変化変容の時期を お互い迎えているようで・・・ 乙女のトキメキ

幸せを祈ります

 

昨年 メキシコ旅でも来た ロスアンゼルス空港

こんなに待たせなくてもいいように

混んでる時間だけでも

パート社員を増やしたらどうなのか !? と 思うくらいの待ち時間 えーん

昨年申請してある ESTA の記録があるようで 入国はスムーズでした

初めて乗る チリのラタム航空で

サンティアゴへ 飛行機

2回の機内食 ナイフとフォーク

素敵なラテンのCAさんに 癒されまくる私 目がハート飛び出すハート

映画見たり ぐっすり眠ったりの 11時間弱

ブラジル人女性がガムをくれたので 日本の飴を上げました キャンディー

チリ サンティアゴ空港 到着 飛行機

トイレの表示が わかりにくくて WWW 女性トイレ男性トイレ

国内線ターミナルへ 歩いて移動

寒い でも綺麗 キラキラ

右を見ても 左を見ても 遠くに山が見えます ⛰

初めての国で 虹を見た午前9時 🌈

幸先いいな~ アップ と テンション上がりまくり

でも 国内線のロビーは ちょっとだけ危険な

南米らしさを感じました 汗うさぎ

チェックインを半ば強引に 手伝ってくれた男性スタッフ

イースター島への入島許可を

事前に予約してたので 大丈夫でしたが

それでも チップを要求 お金

たいしたことはしてもらっていないので

1アメリカ$とお菓子で ごまかしました お金チョコレートキャンディー

1600円ほどの被害もあるようです 要注意 注意

イースター島は 現地語で 「ラパヌイ」

スペイン語で 「イスラ・デ・パスクア」 と呼びます

5時間40分のフライト 軽食1回 食パンコーヒー

小さな小さな マタベリ空港へ到着 飛行機

宿までは 2㎞ほど お迎えは頼まず 

スーツケースを転がしながら 歩きます 

早速 日本語 発見 日本

たった1つの村しかない島です

可愛い猫と戯れたり 

美味しそうに草を食べている馬に見とれながら歩いていると

4人乗りの車が止まって 「ホテルまで送るよ」 車

明らか乗る場所がないと 遠慮して断ったのだけど

2台目の 素敵なご夫婦の車に乗せてもらうと

私がホテルから だいぶ離れたところを歩いていたことがわかりました 車

天使ちゃん 出現 👼

ご夫婦が 携帯で調べてくれて送ってくれた 私の今回の宿 🏨

レプリカ🗿が お出迎え

ホテル アゴダで 予約した

La casa del Kori  (ラ カサ デル コリ) 🏨

ドミトリー 6泊 240$ ≒ 37680円 ¥

チェックイン時に アメリカ$現金で 支払いました

今晩は 4人部屋を 一人で満喫 爆  笑

まずは 何をおいても 水の確保

一番近い 個人商店

空港での ポテトチップ1袋1000円に ドン引きしていた私

ここでも 1、5ℓ×6本 で 13$ ≒ 2041円

1本 340円 高っビックリマーク  びっくり

$で払って おつりは チリの 7000ペソでした

水を部屋に置いて さっそく観光

またまた猫ちゃん  馬は交通手段でもあるようです 黒猫馬

バスも電車もない 島だからでしょう

島唯一の教会 ♰

スペイン文化のチリ

カトリックだから マリア様信仰なんだろうけど

この独特感 すごい おーっ!アップ

左手 上げてるのかと思いきや

小さなイエス様を 抱いていたマリア像 ↑

西日が真っすぐ入るように 設計されているようです 晴れ

美しい・・・ キラキラ

隣は エネルギーに満ちた公園

ご神木と言いたい この木は

気根があるので ガジュマルでいいのかな・・・ 🌳

とにかく 頼れる存在感

海へ向かって歩くと 精霊モアイカバカバの大きな木彫り 

至る所に 足を止めたくなるものが・・・

レプリカ🗿 発見

こちらは本物 🗿

アフ ホタケ

アフ とは モアイの台座 または 台座+🗿のことを 差します

今日 出会った植物たち ガーベラ

これ ↑ 今旅 準主役になる植物です

 

宿からの夕景

とにかく島に 無事たどり着きました

 

おやすみなさい ぐぅぐぅ

 

 

 

~最後までお読みいただきありがとうございました~

 

 

 

🗿飛行機🗿飛行機🗿飛行機🗿飛行機🗿飛行機🗿飛行機🗿飛行機🗿飛行機🗿飛行機🗿飛行機🗿