星占い、お好きですか?

占えたらいいな、と思いますか?

こちらに、星占い〜星占いの先生が

集まったグループがあります。

>>星読みテラス

 

 

こんにちは。

アラカンライター、

あきやましずえです。

 

 

>>こちらからリンクします。

 

 

わたしは、星読みがしたい、

という者ではありませんが、

雑誌の星占いは必ず読む、

という者です。

 

 

こちらの星読みの先生

かげした真由子さん

ブログに行きつきました。

わかりやすくてクスっとたのしい

星の動きや意味の紹介が

まったくの素人には

とても嬉しいページです。

 

 

今回【たましいのトリセツ】と

銘打って新しい講座が始まります〜。

ということで

昨晩1回目の講座、というか、

説明会がありました。

 

 

「星占い」からの

「たましい」のありかたを

かげしたさんが教えてくれる、のか?

すごいなぁ。

と思って聞いてみたところ、

それは

もっと深遠な計画をもとに

作られた講座なのでした。

 

>>こちらからリンクします。

 

 

詳細は、↑のリンクから

読んでいただくとして、

1万人集める、という計画なんですね。

(なんたって全部無料だから、

そのくらいの人に参加してもらはないと、

経済が回らないということらしかったです。)

それで、募集期間を延長しました、とのことです。

>>講座への申し込みはこちらから(無料です)。

 

よかったら、登録、されてみてください。
こちらの &Uさんが考えておられるのは

星読みの先生講座をもっと作る、

ということでは全くなく、

日本における「スピリチュアル」と呼ばれる

世界・職業に、

光を当てる、というふうなことでした。

 

 

占い産業、とても盛んなのに、

需要もある(コロナ禍でよりいっそう)のに、

伸びないのはおかしい。もっと伸びるはず。

そうこちらの方が力説しておられました。

 

 

これからどんな展開になるのか、

ちょっとワクワクしましたよ!

 

 

と、とっても突然ですが、

何かが起こりそうな、

星からあなたのたましいにリーチする

【たましいのトリセツ】

勝手にご紹介でした。

(あ、回し者ではけっしてありまぬ。)


星読みテラスさん、

勝手にご紹介失礼いたしました。

そして、上2つの画像はHPよりお借りしました。

感謝です。

 

 

今日もブログにご訪問、

ありがとうございました。

Have a wonderful day♡

 


 

<<無料メール講座>>

常識にしばられない

自由な100年をご提案。

65才から74才までが前期高齢者

75才以上を後期高齢者

と呼ぶんですね。
 

どんな呼称をつけられても、

中身が元気なら平気、平気。

「高齢者」とよばれても
こういう相手が呼ばれて

元気が出ない呼称って

どういう人が

考えるんだろうね??

平気なメンタルをそだてる

メール講座、準備中です。

 

2秒で先行登録  ▼をポチり。

▲ポチッ♪

 

お問い合わせご質問は↓

▲お気軽にポチッ♪と。