近所から、草刈り機がおかしいと修理依頼ビックリマークビックリマークビックリマーク

 

アクセルを揚げても、回転が付いてこない その前に竹を切ったらしく

 

パイプの中のシャフトに異常が無ければいいけど 少し心配ガーン汗汗汗

 

型は、共立SRE23G 背負い式は修理したけど

 

このタイプは、初めてビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

結構汚れてます、キャブレター周りから点検 先ずは

 

パーツクリナーで、油汚れを除去ラブラブラブラブラブラブ

 

 

油が浮いたのを確認してラブラブラブラブラブラブ

 

 

エアガンで吹き飛ばしていきますビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

有る程度奇麗に成った所で、エアクリーナーを外して確認すると笑い泣き汗汗汗

 

 

エアクリーナー内の スポンジが、経年劣化で崩れて無くなってましたガーンダウンダウンダウン

 

キャブレター側の写真撮り忘れ 歳ですね~~~~アセアセアセアセアセアセ

 

 

清掃後の写真 蓋と同じで崩れたエアクリーナーのスポンジとホコリが

 

詰まり放題 原因はここかな???

 

 

エンジンを掛けて、微調整ビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

最後に、ギアボックスにグリスを注入して 作業完了ですラブラブラブラブラブラブ

 

エンジンのかかりも良く 回転数も調子よく上がるようになりましたチューアップアップアップ

 

キャブレター掃除が仕事でした 笑い泣き汗汗汗  

 

それでは又