こんにちはニコニコ

ラズワルドが引退して1日経ったが…


やっぱ寂しいわぐすん

ラズワルドロス


そんなロスを吹っ飛ばしてくれるいい話はないかなっとえー?


ありましたニヤリ

4頭が帰厩&帰厩目前だぜ!!


まずは、きんぴらひじき軍団のエース

魅惑の広尾
カナロアガール 牝3
父ロードカナロア 母サンデーローザ
美浦・田村康仁厩舎

19.3.27
高木競走馬育成牧場在厩。おもに常歩30分、周回コースにてダク1800m、ハッキング1800m、ハロン20秒ペースのキャンター3000mを消化。週2回の速めを乗り込まれています。
「先週の金曜日には半マイルから15-15で行き、終いだけ馬なりのまま15秒を切るペースで。合図をおくった際の反応に若干のモタつきがあるあたりは今後の課題かもしれませんね。ただ、気持ちの面でさらにピリッとしてくるでしょうし、トモにも力が付いてくるはず。まだ奥はあると思っていますので、さらなる成長を促していきましょう」(高木場長)


19.3.28
本日、美浦トレセンに帰厩。東京開催(4/20~)に向けて調整を進めていく予定となっています。


ちょっとズブいところがあるカナちゃん
ここが少し変わってくればアッサリかも
そろそろネウインク


次は、気性難三兄弟の長兄

シルクHC
ファイアーボーラー 牡3
父メイショウボーラー 母ユメノハコブネ
栗東・武幸四郎厩舎

19.3.29
在厩場所:滋賀県・ノーザンファームしがらき
調教内容:周回コースでキャンター、坂路でハロン17秒
次走予定:第3回京都開催

厩舎長「この中間も順調に調教が進められており、また気性の方も落ち着きを保つことが出来ています。先日、武調教師と今後について相談したところ、このまま変わりなければ、次の京都開催を目標に帰厩させる方向で話し合いました。来週あたりから帰厩に備えてペースを上げていく予定なので、後は今の雰囲気を壊さないように進めていきたいと考えています。馬体重は480kgです」



気性の方も落ち着きを保つことが出来ている

マジでいい感じですね
このまま気性難治ってくださいニヤニヤ

京都ね、応援に行くよウインク


そして、気性難三兄弟次兄

シルクHC
ジェラーニオ 牡3
父ブラックタイド 母アンプレヴー 
美浦・大竹正博厩舎

在厩場所:28日に美浦トレセンへ帰厩
調教内容:
次走予定:未定

19.3.28
大竹正博調教師「ノーザンファーム天栄で順調に乗り進められていたようですし、28日にこちらへ戻させていただきました。具体的な番組については今後の調教の動きを見ながら決めていきたいと思いますが、精神面を考慮すると広いコースでノビノビと走らせた方が良いのかなと考えています」


ウナギ馬も気性の事を言わなくなったよね
こっちのも治ってしまえウシシ

てっきり福島と思ってたが、広いコースなら東京か新潟かうーん


はい、最後は『1億円稼ぐ馬』だよ

ノルマンディーOC
ラルムエトワール 牝3
父スマートファルコン 母プレシャスドロップ
栗東・宮徹厩舎

28日(木)に坂路コースで4ハロンから0.9秒先行して併せ、55.5-40.7-26.2-12.9を馬ナリに追い切りました。「最後は若干遅れはしたものの、古馬1000万クラスの格上馬相手によく食らいついていましたね。帰厩後1本目の追い切りとしては、いい内容だったと思いますよ。今週末締切りの地方交流競走は金沢と名古屋の2場になりますが、距離が100m短い4/09(火)名古屋・チェリー賞(ダ1400m)に申し込みをおこなうつもりです。どちらかにしか申し込めないので、うまいこと頭数がバラけて選出されて欲しいところ。来週末締切りの交流戦だと関西圏では園田の1つしかなく、かなり混み合うことが予想されるため、今回選ばれなかった場合は来週の阪神開催での出走も検討したいと思います」(宮徹調教師)


最初のレースは交流戦か
どれくらい走れるようになってるかなキョロキョロ


とまぁ、こんな感じで4頭が帰厩、若しくは目前でスタンバイしているんだよね

この中で期待しているのは、カナロアガール

もうとっくに勝ち上がっていないといけない馬なんだよ、なにやってんのプンプン

こんな気持ちです

一走目で決めてくれ


ちゃお