たま子のカリカリフード | 柴犬のたま子さん

柴犬のたま子さん

ブログを始めた当初は夫婦二人暮らしの日常を書いていましたが、2017年に柴犬を飼い始めました。
それからは柴犬の事ばかりを入力するようになったので思い切って(というほどの事でもないけれど)方向転換して「柴犬カワイイ記録」にすることにしました。

とある思いもあって、思い切ってフードを変更してみました

フード難民・・
というほど変えてはいないけど、パピーの頃から皮膚病など患っていたので何度か変更してきました。

①ユーカヌバ(ブリーダーからの引継ぎ。チキン)
        ↓
②ニュートロ(チキン&玄米)
         ↓
③ブルーバッファロー(病院処方食サーモン)
          ↓
④ブルーバッファロー(チキン)
           ↓
⑤アーテミスアガリクス(チキン)


チキンばっかりやな

ということで、今回からデデンッ❗️
{AE9D1421-5C1F-4609-945C-4601EDCB62C1}
お魚フードに変更です🐟

そしてここで痛恨のミス

小粒タイプと大粒タイプを選べるんだけど「大は小を兼ねる」信条で迷わず大粒を選択❗️

届いたのが・・
{D6F93F7B-2F23-47E9-B093-7272A2D1BDCF}
デカない?

右側は今まであげてたアーテミス
左側が今回からのやつ
一円玉くらいあるやんニコ


ではたまちゃん。
実食ですよ

↓お腹が慣れるまでアーテミスを混ぜます

食いしん坊なのでご飯の時は大騒ぎです


食べ終わっても炊飯器から噴き出す湯気にうっとりですよ
あなたのじゃないから❗️
{8357C0CE-C361-4C21-939A-71A9CA65FD62}

{3A7BD9DC-132C-4AF7-936F-E238551E73B3}