7月8日(月)
今日は朝起きた時にはまだ大谷選手の試合が行われていて9回に打席がまわって来ましたが、空振り三振に終わってチームも負けました。
今日の大谷選手は5打数1安打に終わりましたが、盗塁2を記録しました。
試合が終わって録画しておいた「ドキュメント72時間 中国がん専門病院 路地裏の貸し台所」を見てから家を出ました。
中国江西省南昌にあるがん専門病院の路地裏にある「貸し台所」で入院患者の付き添いの家族らが食事を作る場所なのです。
狭い通路の両端に調理できるように長々と調理台やガス台などが何台も置かれているのです。
病院食に比べ食費を大幅に安く作ることができるそうです。
お年寄りが多いのですが、その中にまだ10代の若い女の子が食事を作ろうとしていますが、料理をするのは初めてなようで火を点けずにしたり、玉ねぎの皮も向かずに調理しようとしていました。
そこに20歳になる料理人の男性が来て、代わりに調理してあげます。
その男性と女の子は家族が入院してる同部屋だったので、男性が見かねて作ってあげていました。
他にもいろんな患者の家族が此処で調理していました。
すぐ近くには食材を安く買える市場もあるので貸台所が重宝されるのです。
息子の妻が癌になって息子に代わって食事を作ってたり、癌になった妻に7年間もここの貸し台所に通ってた旦那さんは5年前に亡くなったそうですが、近くに来て懐かしく訪ねて見たという男性もいました。
母親が癌で治療費が高くて中学校に行くのも辞めてお母さんの付き添いで世話してる15歳の娘に調理の仕方を教えていました。
中国も日本もどこの国でもそれぞれの家族の生き方があります。
それが見られるこの番組は楽しみなのです。
10時半にバイクで家を出て海岸に置いてる軽ワゴンに乗り換えてハナと一緒に秘密基地へと向かいました。
秘密基地に着くと先ずは野菜に水やりです。
ため池の水を水中ポンプで組み上げて水道ホースで掛けて回るのです。
11:00
展望サイトに上がってコーヒータイムです。
ハナは今日も直ぐには上がって来ませんでした。
今日の天気は晴れ時々曇で最高気温は34℃となっています。
南西の風4mが吹いているし展望サイトはいつも木陰なので結構涼しいのですが蚊対策に扇風機も点けています。
11:26
ハナも上がってきましたが餌は食べずにお気に入りの2口コンロの上で毛づくりを始めたので私もリクライニングチェアで一眠りしました。
夜によく眠れているせいかなかなか眠れませんでした。
今日はやかましい音は聞こえなかったんですが・・・。
13:17
今日の昼飯は「冷やしそうめん」にしました。
「島原そうめん」を2把100gを茹でて氷水で冷やします。
氷は基地に置いてるミニ製氷機で作った氷を冷凍保存しておいたのを使いました。
プランターで育てているミニトマトが数個熟していたのと大葉を2枚収穫してきて「えーだし」を薄めたつゆで一緒に食べました。
なかなか美味しかったです。
13:33
ハナは完全に寝入ってるようです。
食後、スマホでYou Tubeを見て過ごします。
若い夫婦が鹿児島の佐多岬からスタートして北海道に行って北海道を満喫する予定ですが、青森港発のカーフェリーを1週間後に予約してあるので絶対に間に合うように行かなければならないそうです。
しかも高速は使わずに下道を走るそうで、日本海側を走る予定のようです。
1週間で1人3,000円を自由に使える決まりを設けていましたが、3食込の3,000円は無理だろうと思いましたが、やっぱり途中で撤回していました。
距離にして2,000kmほどあるそうで1週間で行くなら1日700kmほど走らなければなりません。
下道だけの700kmはちょっときついと思います。
最期の2日は夜中も走ることになり寝不足で危ないと思いましたが、仮眠を何度か取りながら何とか函館行きのフェリーに乗ることが出来ました。
こんな旅は絶対にしないほうがいいと思います。
まあその分北海道をゆっくり回るようです。
15:17
これから作業に取り掛かります。
今日は先日刈ったダンチクを片付ける予定です。
そのダンチクを置く場所が無いので真中付近をテストピースの奥の方にいれるようにもう一度刈払機で刈りました。
汗だくになったので軽ワゴンのクーラーで涼みながらかき氷を食べました。
汗が引っ込んでから鎌を使って落ちてるダンチクを集めて奥の方に押し込んで行きました。
この時も2回ほど車で涼みました。
16:01
何とか終わりました。
しばらく涼んでから帰ることにしますがハナは展望サイトの2口コンロの上から下りて来ないので猫用のバッグを持っていって押し込んでから車まで連れていきました。
野菜にもう一度水を掛けてから帰って行きました。
おしまい