5月18日(土)

今日は録画しておいた「ウオカツ!びっくり九州の水産大国 大分・佐伯」を見てから家を出ました。
この番組はNHKの番組で鹿児島大学水産学部教授の「大冨潤」先生とばってん少女隊の「希山愛」と高校1年生の魚博士「伊藤柚貴」クンの3人が佐伯市の水産事情を調べていきました。
瀬戸内海の魚と暖流に乗ってくるカツオなど350種類の魚が獲れる豊後水道と呼ばれている漁場なのです。
ここでは寿司のバイきんぐが人気で全国から観光客が大勢来られるそうです。
1kg1万円以上する高級魚「シロアマダイ」も捕れていました。

市場に上がった魚で海鮮丼を食べていました。アカイサキ・カンパチ・イトヨリダイ・マダイ・マアジ・ブリ・コロダイ・マグロ・オオニベ・ブリ・サザエの10種類が入って1,430円は安いと思います。

佐伯市のすぐ前にある大入島の九州オルレに参加した時道の駅にあった温泉に入った記憶しか残っていません。
ここの観光案内所では分厚い「おさかな大百科」という本が無料でもらえるそうです。


エソなどの魚が入った「ごまだし」を入れた「ごまだしうどん」も美味しそうでした。
その「ごまだし」の作り方を教えて貰っ作っていました。
ごまだしはおにぎりに塗って焼いて食べたらとても美味しいそうです。
私は佐伯市には何度か行きましたが、道の駅で弁当を買って食べたくらいでお店では食べていないので食べに行きたいなあと思いました。

さて、秘密基地に着くと野菜に水やりをやってからテントサイトに上がってコーヒーを飲みます。
テントサイトにはもうテントは無くなったので今日からはハンモックサイトにしようかな?
ただ今は単管パイプで屋根の組み立て中なので、完成してからハンモックで寝たいと思います。

10:55

コーヒータイムです。

 

 

今日の天気は晴れで風はほとんどありません。

 

コーヒーを飲みながら大谷選手の試合をすまほでチェックしていました。

今日は第3打席目で第13号ホームランを打ちました。


昨日は大谷選手が住んでいるロサンゼルスの市議会で5月17日を「大谷翔平の日」に制定したと昨日発表が有りましたが、その日が日本時間の18日(今日)でその試合でホームランを打つとさすが持ってるなあ思いました。
市議会中にサプライズで登場してお礼の言葉を言ったそうで議員さんたちもびっくりだったようです。

試合が終わって喉が乾いたので冷たい炭酸飲料を飲もうと思ったら昨日買ったのは3本とも家に持ち帰っていたので取りに帰って来ました。

13:05

今日の昼飯は久し振りに鉄鍋で寄せ鍋を食べることにしましたが、肝心の肉類を持ってくるのを忘れたので肉類は無しで、メインは厚揚げとなりました。
他にウインナー2本と竹輪1本、白菜、もやし、えのき茸に「えーだし」を入れて煮込みました。
ダシが美味しいので肉は無くても満足でした。

 


ハナには解凍しておいた小イワシを与えておきました。

14:00
下に降りて折りたたみのアルミの脚立を持ってきて単管パイプの2,5mに横に2,5mのパイプを繋ぎました。
1人でするのは面倒で時間が掛かります。
片方を仮止めしてから、反対側にもクランプを取り付けて、水平器で水平を見てから固く締めます。
そして反対側のクランプも固く固定して行くので何回か脚立に上がったり降りたりの繰り返しです。
下手するとパイプが落ちたりしてやり直しもあるのです。

15:08

なんとか海側の立ち2,5mの方は終わりました。


暑くなって汗を掻くので扇風機を掛けました。

15:29

山側の立ち2,0mの方も終わりました。



休憩の後、左右にも3,0mのパイプを繋ぎ終えました。

この時16:16になってたので今日はここまでとします。
後は3mのパイプの真ん中付近に2,5mパイプをもう1本取り付けて、その後は垂木止めクランプを取り付けて垂木を止めて行くのですが、それは明日することにします。

帰る前に野菜に水やりをして、ハナが来るのを待って捕まえてバッグの中に入れて帰って行きました。


おしまい