本門寺敷地内の紅白ラブラブの梅キラキラかわいいラブ


昨日は、だいぶ久しぶりに妹と姪っ子(7歳、…8歳⁉️驚き、いえ、7歳でした←まだ7歳で安心しました爆笑)と、会いました。

川崎で待ち合わせて、会って、

私は、姪っ子の先月の誕生日お祝いプレゼントを、妹は私に昆布やお漬物を渡すだけかと思いきや、おいしいうどんを食べたあと、

姪っ子が、公園で遊びたいというので、じゃあ、と、池上本門寺、馬込あたりの山ひとつひとつ、そこへいく道もすでに公園です、その一帯を爆笑案内して、遊んで来ました。


最初の写真はそのひとつ、紅白の梅の木で、メジロが二羽、梅の花の蜜をなめてましたラブラブ青空に逆光。


今日も一面、美しい日没の空でした。

透明感あふれる青、紫のグラデーションキラキラ

そこに、新月後の細い白い月キラキラ

ほんと美しかったなあキラキラ


そして、夜、月や星がきらめく美しい夜


(許可を得て撮影させていただきました)

真っ白い、雪の猿キラキラ

に出会いましたキラキラ

かっこいいと思いましたキラキラ


川端龍子の「孫悟空」が現れた目キラキラ

山形に会いに行かねば


目の色から、アルビノではないようです。


かっこいいのでグッキラキラ

載せます。


(なんだか、NO SMOKINGの札が、ひときわ生きてますね、ちょっとじゃま…笑)