{C58EC289-0E41-4AAA-B644-6C58DABE1812}
(昨日の六本木ヒルズ)

今日の東京は曇りで、最高気温、昨日より2度低い、気温26度。


昨日
{E9640FEA-E6DD-45BA-B095-3904DC678275}

{B66838D4-BE3A-4298-8E99-AC7E20AF863C}
ヘリコプターが飛んでいく

{05E8BB3A-D947-4B12-A8C3-49E666589473}
あの右側、丸い屋根のところが、LIVE会場、六本木ヒルズアリーナです。

{FC5A7612-F9A9-4152-9893-17246408942E}
いろいろ経路がありますが、この数年でまた大きく生い繁った毛利庭園の中を通って行きます。
{1AAD7C40-EEFC-46D4-BC30-786B0316C6D4}

{F5C98A47-9916-441D-B537-94BD40090CA5}
ここにも、鴨がいました目


{4F742203-769A-46F9-B7F3-D6EBE4F4D526}
Tecnicsの宣伝ブース

{3A7B8B5F-0E72-4CB6-9788-3C80C021DCCE}
なんと、ちょうど食べたかったLUKE'Sルークスが、ライブ会場に出張していて、すごい

フリーライブ。出入り自由なので、電車に乗ってでも、ルークスで食べてから、また、戻ろうかと思っていました。

うれしい、ほしいものがそろいました(笑)

{D8CFF56B-0FD0-4705-95F2-9D27263DED25}
ロブスターサンド。ここで売っていたのは、手のひら半分ほどの小さいサイズだけでした。500円 、三口くらいかなニヤリ歯ごたえがあって、おいしかったです。
ロブスターは、たぶん何十年ぶり(笑)
忘れていました。


{18B365F4-5175-431B-ACC3-71D153EB4693}
コーヒーほか飲みものもありました。

{C28681FD-6CFE-4326-8C21-0C950FB1B14A}
(↑昨日、5月6日の19時からはじまるトリのKREVAの舞台、音、マイク、照明チェック中です)

今日、J-wave で22時から2時間番組で、昨日、今日のLIVE音源が放送されます。
ご興味のある方はどうぞradiko アプリで(エリアフリーは有料かもしれません)全国どこからでも。アコースティックギターから、JAZZ、DJ演奏のアーティスト多彩です。

(テレビ、ラジオ以外で)
KREVAを初めて見ましたが、演奏がはじまると
みんな揺れる、自然と揺れる(笑)

(KREVAすげー)
↑たまに高校生から20代くらいの私が出ます(笑)

KREVA「男多いな」
会場「うぇ〜い男の子男の子男の子男の子にひひ
KREVA 「めっちゃいい顔してる❣️ビール飲んでんだろっ、いいなっラブラブ


(我が子に翻弄されていた子育てパパでもありますにひひよく一緒に遊んでいたのでしょう、以前音楽番組ではなしていたその時の感想が独特で面白かったです。もう小中学生くらいでしょう)


{42C65507-5AED-4135-81B5-2B0093447D69}
J-waveファンですが、主催LIVEは、あまり関心なく、昨年初めてGW中にふらりと六本木ヒルズに行って、好きなアーティストの生演奏が聞こえて来て、かけつけたら、と〜っても楽しかったので、今年10年目のTOKYO MAPSですが、毎年行こうと思ったのです。野外ステージ、音もよく、集まった人たちの楽しく優しいノリと、しびれる演奏です。

{E40142A6-7D5F-4FCA-9DB7-8948A5290B9F}

{42EB34D3-8657-42C9-BF73-7A04E4678086}

では、ラジオで昨日今日のLIVEをまた楽しみます。
Jwave、放送の音もいいのです。臨場感。

追記)でも、聴いてみると、やっぱりあの緑もある野外の解放感と、たとえ通りがかりでも、ファンでも、あの集まって楽しむ感じが一番ですね