金魚の三大産地
弥富から
晴れ
当才らんちゅう
毎日が水換え
うちの金魚さん
害鳥 ゴイサギ
昨日の事
夜明け前に見まわりすると
ヤツが来た形跡があり 二日続けて
今回はあっちこっちにフン
ヤツはいると確信
対策は終了した
一安心です
ところがです
朝休憩中に地震アラートがあったりして
ハウスに向かうと
ん! え~
金魚が横たわっている
ゴイサギ?
でも フン跡がない
ヤバイ イタチかアライグマか
外を全体的に見渡しても
怪しい生き物の影はない
ハウス内も確認 荒らされた形跡ない
ハウス内は大丈夫
もう1回ハウスから外を確認すると
視界に動く物体飛び込んできた
犯人が写っています
たぶん 8割?9割!! コイツです
食べ方を見ても
黒い物体が・・・
こんな所に居た事がない
えさ(金魚)を取りに戻って来たのか
カラスです
とりあえず ネット張り
金魚生産 卸し専門なので
小売りは致して おりません
誤字脱字
ご了承下さいね
第26回 金魚日本一大会
親魚の部
総合優勝魚
農林水産大臣賞
弥富さくら
(アルビノの桜錦)
以上です。