天気・・・晴れ
会社の仕事始め
うちの金魚さん
害鳥・・・ゴイサギ
今朝の事
まだ 薄暗いなか 金魚の見まわり
ハウスに来ると
ゴイサギのフンだらけ
汚い鳥だ
奥の大タタキを覗くと羽音がした
暗くて見えないがヤツがいる
タモを持って音がする方へ
捕獲成功
暴れていますね ゴイサギ君
お仕置きをして 野に放しました
朝休憩 終えて
被害状況を確認
魚が乾いている
明二才 らんちゅうが
あがっている まだ 息をしていたので
タタキに放流
このゴイサギ 一晩中居たのか
それか もう一羽居たのか
まだ 油断出来ないですね
よく見ると ウロコが
散乱しているところに
丸玉が
さて これは・・・
何かわかりますか
誤字脱字 ご了承ください
卸し専門店の為
小売りは致しておりません
営業時間
12月~2月
夜明け~朝休憩~昼休憩~16時まで
宜しくお願い致します
簡単な賞歴
金魚日本一大会
総合優勝・・・4回
親魚琉金 当才魚らんちゅう2回
親魚部門優勝
桜錦 5年連続
浜錦 4年連続 5回
らんちゅう 3回、琉金 3回
江戸錦、サラサ和金 2年連続
パンダチョービ、朱文 2年連続
茶金、出目、コメット
当才部門優勝
浜錦 4回、
江戸錦、チョービ 2回
桜錦、青文、サラサ和金
日本らんちう協会
当才 行司二、親魚 行司三
中部本部大会
親魚 2回、二才 1回
3年連続 東大関(全部違う魚)
日本観賞魚フェア
優勝
アルビノ出目らんちゅう
アルビノらんちゅう
以上です。