気持ちいい風が吹いています
ニュースにて
三重松阪の商店街
歩道にはみ出した宣伝物問題
事が大きくなればなるほど
不利になるのはお店の方かな
うちの金魚さん
東錦(鈴木系)
大タタキ水換えにて
東錦の特徴が出ています
そこまで
魚群にならなくてもいいのにね
水族館の鰯の様に
違う魚が入ると 警戒心が解けて
ばらけて泳ぎ始めるあずま
水中殺菌灯 40ワット
鯉のおっちゃんが いい物あるぞ~って
いつも遅れている金魚業界
早速 外のろ過槽に設置
誤字脱字 ご了承ください
卸し専門店の為
小売りは致しておりません
簡単な賞歴
金魚日本一大会
総合優勝・・・3回
親魚琉金 当才魚らんちゅう2回
親魚部門優勝
桜錦 5年連続
浜錦 4年連続 5回
らんちゅう 2回、琉金 2回
江戸錦、サラサ和金 2年連続
パンダチョービ、朱文 2年連続
茶金、出目、コメット
当才部門優勝
浜錦 4回、
江戸錦、チョービ 2回
桜錦、青文、サラサ和金
日本らんちう協会
当才 行司二、親魚 行司三
中部本部大会
親魚 2回、二才 1回
3年連続 東大関(全部違う魚)
日本観賞魚フェア
優勝
アルビノ出目らんちゅう
アルビノらんちゅう
以上です。