天気・・・曇り空
過ごしやすい一日でした
うちの金魚さん
連日の産卵
卵の入れ場を準備
入れ物のフル活用
大タタキ水揚げして
桜錦は数が多いので、AとB
桜錦
一軍グループAと二軍グループBに
浜錦
先に二軍グループから
一軍グループは入れ場がないので後で
鳥害にあった雪だるま
アルビノらんちゅう B
すでに 卵を採っているので
紅葉らんちゅうのオスを掛け合わせようかな
パンダチョービ
この手は大きくなるのか
1匹のメスで十分な様な
江戸錦
あまり 単独では採りません
桜六鱗
桜六鱗 もう卵はいりません
十分採れたので
誤字脱字 ご了承ください
卸し専門店の為
小売りは致しておりません
簡単な賞歴
金魚日本一大会
総合優勝・・・3回
親魚琉金 当才魚らんちゅう2回
親魚部門優勝
桜錦 5年連続
浜錦 4年連続 5回
らんちゅう 2回、琉金 2回
江戸錦、サラサ和金 2年連続
パンダチョービ、朱文 2年連続
茶金、出目、コメット
当才部門優勝
浜錦 4回、
江戸錦、チョービ 2回
桜錦、青文、サラサ和金
日本らんちう協会
当才 行司二、親魚 行司三
中部本部大会
親魚 2回、二才 1回
3年連続 東大関(全部違う魚)
日本観賞魚フェア
優勝
アルビノ出目らんちゅう
アルビノらんちゅう
以上です。