卸し専門店 生産部
ちゃっと辛口 誤字脱字ご了承下さい
小売りは致しておりません
朝の5時から片づけ
だけど いまだに
台風が来る兆しがない
ハウスは オープンにするので
物が飛ばないように
重しを置いたり 片付け
カーテンも収納
涼しくなりましたが
台風がやって来ます
めんどくさい
片づけをしないと
うちの金魚さん
金魚池の新仔 2つ目の池
バケツ1杯分 捕まえて 選別
今週から始まった池の新仔選別
さあ 何が出て来るか
予想道理の魚は出来ているのか
パンダチョービ、ピンポンパール
桜和金、サラサ和金 4種類か
あと・・・クズ金
と、と・・・
と
と・・・
土佐金が ・・・いない
やってしまった
主な金魚 飼育、生産履歴
らんちゅう 飼育 1986年~、
生産履歴1990年(平成2年)~現在
桜錦 生産履歴1991年(平成3年)~現在
江戸錦 生産履歴1991年(平成3年)~現在
浜錦 生産履歴1994年(平成6年)~現在
土佐金
生産履歴199?~9?年・・一時中断
2010年~現在
琉金
生産履歴199?~200?年・・一時中断
飼育 2016年~現在
東錦(鈴木系) 飼育2003年~
生産履歴2004年(平成16年)~現在
桜六鱗(藤六鱗) 飼育2002年~
生産履歴2004年(平成16年)~現在
江戸六鱗
生産履歴2013年(平成25年)~現在
サラサ和金
飼育生産履歴199?~200?年一時中断
2017年~現在
チョービ系パンダ
生産履歴199?~9?年一時中断
2016年~現在
紅葉らんちゅう
生産履歴2008年(平成20年)~現在
雪だるま
生産履歴2012年(平成24年)~現在
アルビノ系 琉金、出目
生産履歴2005年(平成17年)~現在
アルビノ系 らんちゅう、紅葉らんちゅう
生産履歴2007年(平成19年)~現在
副産物
ブラックドラゴン、天青、六鱗、サバ尾
シルクらんちゅう、シルク六鱗
改良メダカ
オロチ、黒ラメ
その他
オオクワガタ、アマミノコギリ、イシガメ
ここから下は 固定されていない魚と止めた魚
アルビノ紅葉らんちゅう出目
東海錦、三色東海錦
桜和金
キャリコ土佐金、高頭青文、高頭茶金
ハゴロモ、ナンキン、ブリストル朱文、出目
茶金花房
写真はすべて 自家産の金魚です
思い出したら追加します
以上です。