折角の週末ですが、早朝起きたら雨でしたー。

がっくし。(ノω・、)

花壇の植え込みをしたかったのですが、ミナロバータさんを外したかったのですが・・。

ヽ(;´ω`)ノ

先日、秋の寄せ植えを冬用に仕立て直しました。

秋の寄せ植え こちら・・

$My favorite garden


シュウメイギクとラベンダーは地植えにして、ディアスキアは、別の鉢へ・・。

そして、ストック、ネメシア、ビオラを植えました。
$My favorite garden


$My favorite garden


ビオラが黒っぽいですが、濃い紫なんです。
$My favorite garden


でも、ぱっと見、黒く見えて、鉢と同化するので、別の色に

すれば良かったな~と思っています。( ̄ー ̄;

こう見ると、ルブスとカレックスが生長しています~。

カレックスってどんどん大きくなりますね。初めは、小さめで寄せ植えにいいのですけど、

段々大きくなって、バランス悪くなって、地植えにすると、

去年寄せ植えに使ったのは、普通のススキみたいに大きく育っています。

カットすると、カールが無くなって、直線っぽくなるんですよね・・。

あの、くるんとした感じがいいのですけど・・。(゚_゚i)




玄関先では、ニオイスミレが甘い香りを漂わせています♪

$My favorite garden


良い香り~♪垂れて咲くのも、可愛い~♪

どんどん咲いて、良い香りを放って欲しいです♪

では~。ペタしてね