ごきげんよう!

 

今日は在宅の日。

朝からとても暑かったです。

 

88日間の善光寺の御開帳も

とうとう今日が最終日でした。

コロナ禍での開催でしたが

各方面で細かい配慮をし

無事終了することができたので

地元民としても安堵しています。

 

そして今日舞い降りたのが

堀内孝雄さんの「愛しき日々」です。

今宵は小椋佳さんでお届けいたします。

 

今日は地元のテレビで

手相芸人の島田秀平さんが

今注目の県内のレコード店へ行くコーナーがあり

島田秀平さんが一番最初に買ったレコードが

この曲だったとおっしゃっていました。

 

今昭和がとてもブームですが

衰退の一途を辿っていた

レコードがまさかの人気復活。

 

最近閉店していたレコード店も

復活していて驚いたのですが

島田さんが訪れたレコード店に

堀内孝雄さんの「愛しき日々」のレコードがあって

とても喜んでいました。

 

ビートルズのレコードもあって

やはりレコードの

あの針を落とす瞬間がいいと

思ってしまいました(笑)。

 

私は松田聖子さんのレコードを

デビューしてからずっと集めていたのですが

残念ながら知らない間に捨てられていて

思い出すと辛くなります(笑)。

 

私が一番最初に買ったレコードは

山口百恵さんのレコードだったような気がして

ジャケットを確認したら

「ささやかな欲望」でした。

もちろんそれも捨てられています。(笑)

 

今日は大好きな生ハムを

自分へのご褒美で食べたので

そんなことはもう気にしません。

ワカチコ・ワカチコです(笑)。

 

めでたしめでたし。

 

今日もパワーを与えて下さる

全ての出来事に感謝しています。

 

私のブログを読んで下さり

ありがとうございます。

 

全ての良きことが皆様に舞い降りますように!