{EE02B36D-75EB-43DD-9838-A39B41E71846}

健康の
秘訣を伝える
講演会



作   和田奈美佳



こんばんは爆笑
いつもコメントやいいねを
有難うございます照れ




昨日はラジオ終了後にも
沢山のリスナーさんから
メッセージを頂き、
本当に嬉しく思いますニコニコキラキラ






さて、昨日はラジオ終わりで
「NPO法人えん」さんに
お声がけ頂き、
健康に関する講演会を行いましたキラキラ




今回ご依頼頂いた内容は…



食事、運動、睡眠との
上手な付き合い方
〜認知症予防を含めた健康寿命を
延ばすために〜



何だか難しい内容に
見えますがガーン



対象者が60〜70代
前後という事だったので、
なるべく噛み砕いて分かりやすく
お伝えしましたよ〜♪



その後、お茶会にも
参加させて頂いたのですが
80歳のお婆ちゃんが



一緒に写真を撮りましょ?ハート




とカバンからカメラを





ん?真顔





カメラではなく






スマホポーンポーンポーン




しかもiPhoneXポーンポーンポーン




お婆ちゃん若すぎますゲッソリ
操作も慣れているようで、
インカメラで自撮りをするのも
お手の物びっくり!!!!
これには驚きました〜。




電話だけでなくメールも
されているんですか??口笛




と聞いたところ




あらやだ、当たり前じゃない。
お友達みんなでグループを
組んでるのよラブ







LINEを
見せて下さいましたニヤニヤ
こりゃ、たまげましたぁ滝汗




先月は東北旅行に
行かれたそうで、
予約はすべてネットで
されたそうですびっくりキラキラルンルン
凄いなぁ。。



エネルギッシュな方たちは
健康に対する意識も高く
逆にこちらが
刺激を受けましたよキョロキョロ



スマホの長時間操作は
ストレートネックや
寝不足、さらには視力低下
などのネガティヴな面もありますが



手先を細かく動かすという点では
認知症予防には
もってこいの
動作だと思うのでウインク
そういう面ではいいのかなぁ照れルンルン




それにしても文字を打つのが
早かったなぁ〜滝汗滝汗