ありがとうございました | 伊那市プリザーブドフラワー教室 「花あとりえBlue rose」  

伊那市プリザーブドフラワー教室 「花あとりえBlue rose」  

伊那市美篶プリザーブドフラワー教室「花あとりえ Blue rose」伝えたい想い、大切な想いをかたちにしたい「見る人」「作る人」「贈る人」すべての人が笑顔になれますように 小さなお花教室です FEJライセンススクール


 

趣味や特技を身につけたい方におススメの教室
  伊那市美篶プリザーブドフラワー教室・制作 
            花あとりえ Blue roseです



2014年も残すところ1時間あまりで過ぎてゆきます。

去年まで紅白は私ひとりで見ていました。

夫は夜中に仕事に出なければならず仮眠をとり、息子たちは早々寝てしまい、こたつでおみかん食べながらひとり紅白を・・・


今年は息子たちと一緒にお茶飲みながら大笑いして紅白見てます。

二男はもう限界のようですが、成長したんですね、子供たちも。


5月の誕生日に教室をオープンし7か月あまり、パソコンが苦手でブログも四苦八苦、不器用な私がお花教室なんて早まったかも・・・?って何度思ったことでしょう。

お花が好きで生け花、ドライフラワーアレンジ、プリザーブドフラワー加工など学んできましたが、自分が教室を開くなんて夢にも思っていませんでした。

夢というにはあまりに淡い思いでした。

細々とですが、レッスンやオーダーでご縁をいただいた皆様、ブログにお越しくださったり、いいねやペタ、メッセージをくださった皆様、ご指導いただいた先生やお仲間、そして何より理解ある家族のおかげで、過ぎゆく一年を笑顔で振り返ることができます。


ご縁をいただいた全ての皆様にお礼申し上げます。

Blue roseを支えていただき、ありがとうございました。



今年最後のアレンジ作品は実家のしめ飾り。

28日に飾れるよう届けてまいりましたが、母がとても喜んでくれました。

わが家とお揃いで色違いです。





2015年もご縁を大切に、ゆっくりマイペースなBlue roseをどうぞよろしくお願いいたします。

皆様、よいお年をお迎えください。


ランキングに参加しています。
皆様の応援クリックが励みになります。よろしくお願いします。
    ⇓